2011年06月18日

食の安全

食の安全




もとこです!
最近雨が続きますね~
そして、ムシムシしてくると「あぁ梅雨だなぁ~~」と実感icon03

でも雨の日は、ポイントが2倍になるから悪いことばっかりじゃあないicon12



さてさて。
皆さん、こんなことが承認されようとしていること
ご存知でしょうか??



遺伝子組換えのセイヨウナタネ・トウモロコシ・ワタの
第一種使用が承認されようとしていることを。。




承認されれば、隔離ほ場での栽培、
食用又は飼料用のための使用が政府から承認されてしまいます。


食の安全は、どこにあるのでしょうか。。
なんで、効率と利益しか考えることができないのだろう。。

“命”ってもっとかけがえのないものなのではないでしょうか。
“命”をかきかえることが普通になるって、とても怖いことだと思う。


私は、科学の進歩が必ずしもいいことばかりではないと思っています。

私たちは自然の中で、その流れの中で生きている。
流れに逆らって自然に許されるはずもないのに。。



そこで農林水産省では、承認に関するパブリックコメントを募集しています。

6月21日(火)〆切です。

インターネット・郵便・FAXで応募できますので
広い皆さんの意見を是非お寄せください。


↓↓HP↓↓
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/110523.html


もう時間ないけど、何か感じたことがある方ぜひ。

食の安全
自然に育てられたものが、やっぱり一番美味しいんだ~
カラダとココロの喜び方が違うもん。
この美味しさを大切にしていきたいですよねicon01




ecomoは、7月1日で3周年icon12icon12
7月1日~3日の3日間、ちょこちょこイベント行います!(またご紹介しますね!!)

今日はその中の一つ。

未来の食卓」上映します。

南フランスの小さな村が、学校給食と高齢者の宅配給食を全てオーガニックにしようと立ち上がった。
というお話。
食の安全、本当の「おいしい」をこの機会にもう一度考えてみませんか?


日時 : 7月1日(金)19:00~start!!
料金 : 事前予約/1,300円  当日/1,500円
     ※プルッフの軽食も販売します。
定員 : 30名
問い合わせ・予約 : tel.0466-36-7383

→→7月8日(金)10:00~も上映します!
    定員 : 20名(お子様連れOK)



まだ見たことのない方どうぞ~!


akura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01

icon01ショップaHHHa 10:00~18:00(平日)
              10:00~19:00(土日祝)
【お問合せ】0466-36-7383


icon11レストランplouf  ランチのみ営業(平日)
              ランチ・ディナー営業(土日祝)
【お問合せ】0466-36-7385


icon25ecomoの定休日icon25
      毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)


ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分icon18
辻堂駅よりバスで約5分icon18
辻堂駅より徒歩で約20分icon16

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますicon06

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

食の安全




同じカテゴリー()の記事画像
ほっこりなお店
手前味噌をつくろう。
五空ぱんがやってきた!!
手作りの美味しさ。
新米
美味しい季節。
同じカテゴリー()の記事
 ほっこりなお店 (2011-11-15 20:56)
 手前味噌をつくろう。 (2011-01-05 22:39)
 五空ぱんがやってきた!! (2010-12-16 22:43)
 手作りの美味しさ。 (2010-11-26 21:01)
 新米 (2010-10-31 22:27)
 美味しい季節。 (2010-10-17 22:38)

Posted by ecomo at 21:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。