2012年09月28日
秋の気配
こんばんわ

朝晩は冷え込むようになり、だんだんと秋の気配が感じられるようになってきましたね

プールに海にBBQに・・・夏の間に酷使したお肌の乾燥が気になる季節ですね

みなさん、乾燥対策は万全ですか?
本日はこれからの季節にぴったりなスキンケア商品をご紹介します!(^-^)/
実は、日本人女性の約70%が敏感肌

ウォータープルーフなど、本来落ちないはずのメイクなどを落とすためにクレンジングオイルを使い、
そのあとさらに洗顔、というW洗顔のせいで肌に必要な皮脂膜まで落としてしまうのです。
では、皮脂膜を落としてしまうとどうなるのでしょうか?
皮脂膜は肌のうるおいを守るだけでなく、細菌などからも守る役割を果たしています。
しかし皮脂が少なすぎると、肌がアルカリ性になって細菌やカビに弱くなり、
オデキや吹き出もの、とびひなどの原因になってしまいます。
また、紫外線も吸収しやすくなってしまうため、シミ、しわなどの進行が早まってしまいます

きゃ~、恐ろしい


しかし、そんな敏感肌女性の味方がいます



VERIMAはドイツのメーカーなのですが、日本人に合うように作られているのが特徴です。
オーガニック製品はどうしても即効性がなく、初めての方には使いづらいものもありますが、
その点VERIMAは使用感が変わらないため初めての方でも移行しやすい商品となっております^^
私が今回ご紹介したいのが、これ。
クレンジングミルク
メイクはもちろんのこと、朝晩の洗顔もこれ1本でOK

角質も除去するため明るい肌に導いてくれます

次にご紹介したいのが、こちら。
シルキーシリーズ
シルクは加齢とともに減少するアミノ酸などの成分ととてもよく似ており、
うるおいを与えるだけでなくバリア機能も強化するため、敏感肌の方にも安心してお使いいただくことができます。
また、まだまだ紫外線が気になるこの季節、なんとシルクが紫外線を吸収してくれるため
天然のUV対策にも使えるすぐれものです

オーガニックコスメ、始めたいけど全部移行するのは怖いな、という方、
肌が弱くてどのスキンケア商品を使っても肌が荒れてしまうという方など、
ぜひVERIMAを使ってみてはいかがですか?
現在ecomoにはエイジングケアラインとシルキーラインのふたつを用意してあります。
実際に肌につけていただくことも可能なので是非これからの季節にそなえ乾燥対策をしてみてください

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
ショップaHHHa 10:00~18:00(平日)
10:00~19:00(土日祝)
【お問合せ】0466-36-7383
レストランplouf ランチのみ営業 11:00〜14:30L.O
【お問合せ】0466-36-7385
ecomoの定休日
毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分
辻堂駅よりバスで約5分
辻堂駅より徒歩で約20分
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2012年03月17日
スキンケアとUVケアができるコスメ
またまた更新が遅れてすみません。。。

梅も咲き始め(もう、満開かしら?)
やっと、じわじわ温かくなってきたかなという感じでしょうか?
写真の梅はこの前、家族で遊びに行った湯河原梅林の梅です。
それでも朝晩はまだ冷え込みますね。
温かい春が待ち遠しい。。。

梅も咲き始め(もう、満開かしら?)
やっと、じわじわ温かくなってきたかなという感じでしょうか?
写真の梅はこの前、家族で遊びに行った湯河原梅林の梅です。
それでも朝晩はまだ冷え込みますね。
温かい春が待ち遠しい。。。

この時期、季節の変わり目で一番気をつけなければならないのが、
乾燥やUV対策
特にUVケアは夏だけすればいいや〜なんて思っている、
めんどくさがりな女性も多いのでは?
(私も結構、面倒くさがりなので。。。^ー^;)
UVケアは春夏秋冬通年、必要ですよ〜!
特に曇りの時もしっかり紫外線は出ているので、
今は何もなくてもシミ、シワ、そばかすの原因がのちのち出てきやすくなります。
だから、UVケアってとっても重要!
お肌の水分量が保たれることで、日焼けしにくい肌にもなります☆
だから、紫外線防止だけではなく、日頃の保湿ケアももちろん重要!
う〜ん、なかなか女性ってケアすることが多くて大変

でも、大丈夫。
面倒くさがりな方も、まず少しずつ普段使っている物を見直していくことが大切。
乾燥やUV対策

特にUVケアは夏だけすればいいや〜なんて思っている、
めんどくさがりな女性も多いのでは?
(私も結構、面倒くさがりなので。。。^ー^;)
UVケアは春夏秋冬通年、必要ですよ〜!
特に曇りの時もしっかり紫外線は出ているので、
今は何もなくてもシミ、シワ、そばかすの原因がのちのち出てきやすくなります。
だから、UVケアってとっても重要!
お肌の水分量が保たれることで、日焼けしにくい肌にもなります☆
だから、紫外線防止だけではなく、日頃の保湿ケアももちろん重要!
う〜ん、なかなか女性ってケアすることが多くて大変


でも、大丈夫。
面倒くさがりな方も、まず少しずつ普段使っている物を見直していくことが大切。
普段のメイク・・・なんだかつけ心地が重たかったり、
家に帰ったら早く落としたい!!!という気分になることはありませんか?
それは、肌の呼吸や肌の成長を妨げているからでは?
メイクしながら、UV対策もできて、
肌の呼吸を妨げず、メイクしながらスキンケア&肌の本来の力を取り戻すことができる。
それがオーガニックコスメ、ナチュラルコスメのいいところ

その中で、普段私も使っている
オススメコスメをご紹介♪
VERIMA の センシティブファンデーション
・ベビーベージュ ¥3,990(色白の方におすすめ)
・ウォームベージュ ¥4,200(一般的な肌色の方におすすめ)
家に帰ったら早く落としたい!!!という気分になることはありませんか?
それは、肌の呼吸や肌の成長を妨げているからでは?
メイクしながら、UV対策もできて、
肌の呼吸を妨げず、メイクしながらスキンケア&肌の本来の力を取り戻すことができる。
それがオーガニックコスメ、ナチュラルコスメのいいところ


その中で、普段私も使っている
オススメコスメをご紹介♪
VERIMA の センシティブファンデーション
・ベビーベージュ ¥3,990(色白の方におすすめ)
・ウォームベージュ ¥4,200(一般的な肌色の方におすすめ)
日本女性の為に開発されたミネラルファンデーション。
高価なオリーブスクワランを使用しているので、肌の酸化を防ぎ、
パウダーなのに、潤いが持続します!
酸化チタン&酸化亜鉛でUV対策にもなります。
とにかく、つけ心地がとっても軽く、
ナチュラルな仕上がりのわりに、気になる毛穴もカバーしてくれます
私はもう、ずーーーっと愛用中です
愛用してから、肌の状態がだいぶよくなりましたっ!!
高価なオリーブスクワランを使用しているので、肌の酸化を防ぎ、
パウダーなのに、潤いが持続します!
酸化チタン&酸化亜鉛でUV対策にもなります。
とにかく、つけ心地がとっても軽く、
ナチュラルな仕上がりのわりに、気になる毛穴もカバーしてくれます

私はもう、ずーーーっと愛用中です

愛用してから、肌の状態がだいぶよくなりましたっ!!
他にも沢山、良いナチュラルコスメがあるので、ぶわぁ〜〜っと紹介したいところなんですが、
今月は「ecomoナチュラルコスメフェア」が
3月24日(土)に開催されるんですよ〜


ecomoで扱っているオーガニックコスメやナチュラルコスメのメーカーさんが一気にecomoに集まります!!!!!!こんな機会なかなかないですよ!
しかも、しかも普段ecomoでは買えない新ブランドもこの日だけ登場


訳ありアウトレット品

是非この機会にナチュラルコスメを存分に体感しにきてください




ナチュラルコスメフェアの詳しいお知らせは コチラ
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

10:00~19:00(土日祝)
【お問合せ】0466-36-7383

ランチ・ディナー営業(土日祝)
【お問合せ】0466-36-7385


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2011年12月08日
乾燥知らずオイル。
12月に入ってしまいましたね。
早いもので、今年も残りあとわずか。。。
ecomoも11月後半からイベント続きでバタバタしていましたが、
12月もイベントが目白押し!!師走なので、突っ走りますよ〜☆
ecomoHPのインフォメーションで随時更新してますので、
こまめにチェックしてみてくださいね

その中でも、おすすめのワークショップがあるんです

そのワークショップがもう明後日と迫ってきましたっ



まずはワークショップの基になる商品をおすすめさせてください!!!
最近、ショップに登場した『山澤清さんのクレンジングオイル』

ホホバオイルに無農薬無化学肥料で育てたジャスミン、ローズ、ゼラニウムやローズマリーを漬け込み
配合させた、とってもシンプルなクレンジングオイル。
軽いメイクであれば、オイルで汚れを浮かせて拭き取るだけ

もちろん、マッサージオイルにもなるし、化粧水後のオイルにも使えます

わたくし、今こちらのクレンジングを使っていますが、
もう、顔から体からぜーんぶこれ一本でまかなっちゃってます

しかも、乾燥しらずな肌になって朝起きるとモチモチ


この間、お客さんから
「山澤さんの基礎化粧品に変えてからほんとに肌が綺麗になって、乾燥しなくなったんです!」というお話が

そうでしょ!そうでしょ!と
私も一押しの化粧品なので、
ついそのお客さんと意気投合してしまいました

そのみんなから愛されるクレンジングオイルを使って、
12月10日(土)@プルッフにてハンドマッサージ体験が¥500でできます♪
しかも、お土産付き

当日も体験できますが、事前予約をおすすめします〜

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

10:00~19:00(土日祝)
【お問合せ】0466-36-7383

ランチ・ディナー営業(土日祝)
【お問合せ】0466-36-7385


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2011年02月09日
美味しいリップクリーム?
こんにちは!chibi☆です

さむい~!!!!!!!!!!!!!!
そろそろ春の日差しが恋しいな~

でもまだまだ寒い日は続きそう・・・
風邪、インフルエンザに要注意ですね

乾燥で知らぬ間に唇がさがさ

最近、気づいたら肌も唇も乾燥してるワタシ。いかんいかん。
と、いうことで<塗りたくなる>リップを
ショップaHHHaでチョイスしました~。

バジャー
クラシックリップバーム バニラマダガスカル(右上) 945円
バジャー
リップティント&シマー ガーネット(下) 1575円
バニラ好きなので、
ついついぬりたくってしまいます(笑)
ミツロウとシアバターの保湿効果で唇ぷるぷるです。
アロエのエキスもはいっているので、
がさがさになってしまったところに集中して塗るのもオススメ。
そして、以前もご紹介したカラーリップも愛用中。
実は、こちらほんのりカカオの香りがするのです

これも塗りたくなるリップです~。
あーやっぱりワタシはsweets好き・・・(ただの食いしん坊?)
スイーツ女子の皆様、美味しいリップはaHHHaで販売中ですよ~!
(もちろん、男性も


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2011年02月08日
ねんど、はじめまして。
ねんど、はじめまして。
こんばんは☆つっちーです!
最近、スタッフの間で「これいいよ〜!これ一本持っておけば〜!」なんて
話しながら、気になって気になって仕方の無いもの。
コレです。

自然コスメでは、もう老舗!
(ちなみに、私が自然コスメで初めて出逢った商品はボディクレイさんでした

ボディクレイさんのねんどシリーズ。
ねんどのソープ(¥1,260)
その隣はねんどクリームの最近登場したハンディタイプ(¥1,050)
特に気になっているねんどソープはこれ一つで、
髪にも顔にも体にも、ぜ〜んしんに使えちゃう優れもの

ねんどシリーズで何を使おう?と悩んだら、まずコレ!なんだそうです!
「粘土の吸着力」と「3種類のカリ石けんの洗浄力」。
石鹸の洗浄力で汚れを落として、さらにねんどの吸着力で洗いあげます。
洗った後も 髪や素肌にねんどの薄い皮膜が残ってねんどに含ませた 保湿成分が健康な素肌を取り戻してくれます!
ユーカリの葉の香りが清潔感と爽快感を与えてくれて、泡立ちもよく、
ゴシゴシしなくていいから、肌が弱い方には特におすすめです

しっかり洗えるのに、肌にも髪にも負担をかけないから、
ずっとリピーターとして使い続けている方も多いんですよ☆
なんたって、旅行の時には本当に便利なんですって〜!!!
あぁ、ますます気になる。
旅行用のシャンプー、洗顔、ボディソープはコレにしようかしら。。。


























11:00〜19:00(10月〜3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

2011年01月19日
かっさかさの冬の手に・・・
かっさかさの冬の手に・・・
こんにちは!
最近、手荒れが激しすぎるchibi☆です
昨日、ふと手のひらに目をやると
親指と人差し指の間がバリバリと裂けました・・・キャー
(想像にお任せいたします。)
痛みはないものの、鳥肌立ってしましたね
なにより、最近空気がとっっっても乾燥してるんですよね
ケアが大事大事!!!
と、いうことでハゲシイ手荒れにピッタリのハンドクリームはこちら♪
山澤清さんの
ローズヒップハンドクリーム
2520円

aHHHaで大人気♪
国産コスメ「山澤清さん」シリーズのハンドクリームです。
山澤さん自身の農場でできたローズヒップ
山澤さんのこだわりでもある地元山形の養蜂所のみつろう
ホホバオイル
そしてローズオイルとゼラニウムオイル
材料はこれだけ。
本当にシンプル!
だからこそ植物の力がよくわかるんです。
ささくれやひび割れにぬりこんでみるとわかりますよ〜。
リップにもぬりぬり。
手だけでなく、顔にもぬりぬり。
ハンドクリームという名の、万能クリームです
是非お試しを〜☆
セレクトショップaHHHaでは
他にもハンドクリームやボディクリームを多数ご用意しております
ご来店の際には是非、ご覧ください
























ショップaHHHa 11:00~20:00(4月~9月)
11:00~19:00(10月~3月)
レストランplouf
lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
ecomoの定休日
毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分
辻堂駅よりバスで約5分
辻堂駅より徒歩で約20分
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
こんにちは!
最近、手荒れが激しすぎるchibi☆です

昨日、ふと手のひらに目をやると
親指と人差し指の間がバリバリと裂けました・・・キャー

痛みはないものの、鳥肌立ってしましたね

なにより、最近空気がとっっっても乾燥してるんですよね
ケアが大事大事!!!
と、いうことでハゲシイ手荒れにピッタリのハンドクリームはこちら♪
山澤清さんの
ローズヒップハンドクリーム
2520円

aHHHaで大人気♪
国産コスメ「山澤清さん」シリーズのハンドクリームです。
山澤さん自身の農場でできたローズヒップ
山澤さんのこだわりでもある地元山形の養蜂所のみつろう
ホホバオイル
そしてローズオイルとゼラニウムオイル
材料はこれだけ。
本当にシンプル!
だからこそ植物の力がよくわかるんです。
ささくれやひび割れにぬりこんでみるとわかりますよ〜。
リップにもぬりぬり。
手だけでなく、顔にもぬりぬり。
ハンドクリームという名の、万能クリームです

是非お試しを〜☆
セレクトショップaHHHaでは
他にもハンドクリームやボディクリームを多数ご用意しております

ご来店の際には是非、ご覧ください


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年11月25日
アルガンオイル入荷しました!!
こんにちは!chibi☆です

ちびNEW♪
私がずっとずっとずっとほしかったものが
aHHHaに来ました




アルガンって知っていますか?
モロッコの一部地域でしか生息しないアルガンの木。
種の仁からとれるオイルはとても希少なオイルで、
1本の木からは1Lしか採油できず
「アルガンの黄金」と呼ばれているそうです。
その中でも
aHHHaで扱いスタートしたアルガンドール社のオイルは
石臼でひき、手絞りするという昔ながらの方法で採油されています。
その為に美容効果が期待できる栄養素(熱に弱いのです)も壊れません!
嬉しいことにこの手仕事の工程により
モロッコの女性の仕事の増加にも繋がっているそうです。
眠る前のひと塗りで本当に肌の質感が変わります!!!
(ここだけの話、chibiはくまが目だたなくなったような・・・)
オススメは化粧水の前に塗ること。え、オイルなのにお水の前?!と思った方。
オイルなのに、ぐいぐい肌にはいっていくんですよ!!
初めて試したとき、ビックリしちゃいました
ぷるっぷる肌になれるアルガンオイル
この冬、手放せないアイテムダントツ1位です(笑)
乾燥が気になる方、
肌を若々しく見せたい方、
ナチュラルなスキンケアを心がけている方
是非、一度アルガンオイルをお試しください♪

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年11月17日
Terracuore でびゅー!!
こんにちはーchibi☆です

先日お休みを使って大好きな京都に行ってきました。
私、京都行ってばっかり笑
だって好きなんだもん♪
紅葉は見頃まであと一歩ってところでしたが
緑と黄色と赤のグラデーションがとてもキレイでした


お寺×もみじ=いとおかし
さて、私がお休みいただいている間に
aHHHaにはこの秋注目の新コスメが登場しました


イタリアの職人の豊かな創造力とハーブへの深い造詣
丹精込めて育てられた植物たち、
そして日本人の繊細な完成と表現力
これらの出会いによって生まれたがテラクオーレ。
ヘアケア、ボディケアなど
バイオダイナミック農法で育てられたハーブや野生の植物の
香り豊かなで力強いアイテムが届きましたよ~!
chibiの注目はネロリ!!

ビターオレンジの白いお花、ネロリは
採れる量がすくないのでとっても貴重。
そのネロリを贅沢につかったシャンプーやクリームが
本当にいい香り☆
ネロリって私にとっては安らぎと同時に元気ももらえる香りです。
特に一目ぼれがリップクリーム


アーモンド油がみずみずしさを与え、
潤い成分のアロエエキスやシアバターの保湿成分で
なめらかでつややかにくちびるを整えます。
はちみつやミツロウも入っているので、つけるだけでパック効果もありそう。
口元からさりげなく香るネロリ。
リップって自分が嬉しくなる香りつけていると
ルンルンになるのは、chibiだけでしょうか?(笑)

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
タグ :TerracuoreaHHHa
2010年10月24日
自然の恵みでうるうる髪。
こんにちは!chibi☆です

今日はあいにくのお天気ですが、
昨日の満月はお見事でしたね~

月って、コトバでは上手く表現できないけど「独特な美しさ」がありますよね。
ちょっと前にご紹介したジョンマスターオーガニック
前回はスタイリングセットのジェルのお話でしたが、
今回はちょいと乾燥気味の髪をちょっといたわってあげる優しいオイルをご紹介♪
ジョンマスターオーガニック



だんだんと乾燥の季節になってきましたね

髪の毛って静電気や摩擦で結構傷むんですよね

私は超極細毛(?!)なので、冬はパサつきが気になっちゃう・・・。
なので、結構オイルが必需品だったり。
で、今メロメロしているのがこちらのオイル。
(次のおきゅーりょーびまで「おあずけ」なのですが

使い方は・・・
濡れた髪に2~3滴、その後乾かした髪に1~2滴を手のひらで伸ばし
毛先やダメージの気になる部分に馴染ませます。
オイルだけど、ベタつかずに軽いつけ心地。
そして乾燥から髪を守ってくれるだけではなく、
髪をさらさらにしてくれます~

お風呂上りも、朝乾いた髪にもOKなのが嬉しいポイント♪
これまた香りがいい!!
ジョンマスターの香りは私好みなんです

ラベンダーとローズマリーの香りが心を穏やかにしてくれます。
「キレイにな~れ」っておまじないのフレグランス☆なんてね(笑)
オイルを髪の毛につけるとぺたってする・・・
そんなイメージをお持ちの方、是非一度ショップのテスターをお使いになってください!!
うるうる髪目指して、ケア頑張ろう~


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年10月16日
注目!!な、ヘアスタイリングジェル。
こんにちは!chibi☆です

すっごくどうでもいいことなんですが(笑)
久々髪型を変えました!
久々くるくるのパーマにしてみました!!
ケミカルですね~。。。ははは

私もいち女子。やっぱりケミカルでしか出来ないお洒落もやってみたいわけです。
でも、地球にも配慮したいので(&やっぱりナチュラルなもの好きなので)
やっぱりaHHHaに置いてあるものでデイリーケアしてます

パーマってナチュラルな素材でスタイルキープするのってなかなか難しかったりするんですよね。
でも、ふと見つけちゃいました。
デキる子を

John master organics
バーボンバニラ&タンジェリン
ヘアテクスチャライザー

ジョンマスターオーガニックのアイテムは
お気に入りのものが多いのですが、
このスタイリングジェルはどツボ

手に取ったときの香りが素敵~~~!!!
バニラ好き~~~

と、第一印象から一目(鼻?)ぼれなわけですが、
髪の毛につけてみると、あら不思議。
ウェーブがいい具合にキープされるではありませんか

ひろがりすぎず、落ち着きすぎず。
本当にちょうど良い!!そして、パサつかない!!
うん、スゴイ

これもナチュラルな素材を使っているなんて、驚き!!
よく髪についている整髪剤が顔にかかって痒くなるchibi。
でもこれは大丈夫です☆
地球のことも考えながら出来たから、肌にも優しいんですね

ウェーブスタイルの方、オススメですよ~♪

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年10月08日
今年の薔薇水がaHHHaに到着!!
こんにちは!chibi☆です
お待たせしました!!
モロッコより今年の薔薇水が届きましたよ♪

aHHHaにはとってもとってもとってもファンが多いこの


毎年この時期からの数量限定で売り切れ御免の為、
入荷待ちのお客様もいらっしゃいます。
それだけいい香りなんですよね

ケミカルな香水とは違い、自然の香りは毎年違います

その年の気候をはっきりと映し出す鏡のようです。
今年はモロッコも日本と同じで、春の霜に悩まされ、
さらに蒸し暑さと底冷えという不安定な天候に翻弄され、
薔薇の収穫が減ってしまったそうです

本当に世界で異常気象なんだな・・・
モロッコから届いたばら水を通じて改めて実感しました

モロッコの生産者と製造スタッフは
収穫が少なかった分、貴重な薔薇の香りを守るため、
これまで以上に気配りして製造にあたってくださったそうです。
おかげで、私たちは今年もこのばら水を楽しむことが出来ます
感謝ですね

今年はそんな厳しい環境で育ったせいか、
凛として清楚で涼しげな香り・・・とでも言ったら良いでしょうか?
ローズの甘い香りが得意でないという方も、
もしかしたら今年のものはあ、薔薇っていいかも!って思うかも

aHHHaにあるテスターで是非、香りをお試しくださいね♪

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年10月06日
ごはん!?
つっちーです♪
ずっと切りたかった髪をばっさり切りました!!
美容院になかなか行けなかったので、やっぱり伸ばそうかな〜って思ったものの・・・・
結局、ダメでした
寒くなるのに髪をバッサリ切りたくなるのはなんなのでしょう。。
ちなみに行った美容院はecomoでも大人気の
ジョンマスターのスパが充実していて、
待っている間も無農薬のハーブティ
を出してくれるなど、
なんだか、シャンプーしている時も切ってもらっている時も
安心して、リラックスできる美容院でした
美容院に行くと、気持ちもスッキリしますよね〜

ちなみに、バースデーケーキ
はオンリーマン特製の
ごはんケーキ

いちごの代わりに梅干し。
挟まっているのは鮭かな?
オクラが散りばめられて。。。
宮崎さんらしい(笑)ケーキでした♪
おめでとう
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
ずっと切りたかった髪をばっさり切りました!!
美容院になかなか行けなかったので、やっぱり伸ばそうかな〜って思ったものの・・・・
結局、ダメでした

寒くなるのに髪をバッサリ切りたくなるのはなんなのでしょう。。
ちなみに行った美容院はecomoでも大人気の
ジョンマスターのスパが充実していて、
待っている間も無農薬のハーブティ

なんだか、シャンプーしている時も切ってもらっている時も
安心して、リラックスできる美容院でした

美容院に行くと、気持ちもスッキリしますよね〜
さて〜、今日はレストランキッチンスタッフの
みんなからモテモテ
の宮にぃさんの誕生日でした〜
みんなからモテモテ



笑わせるから、ブレちゃった。
気さくで寛大で、まっすぐであったかくて、
みんなに元気とパワーを与えてくれる、頼れるにぃさんです
日本食出身の料理の腕前ピカイチ
笑顔もピカイチ
こだわりと情熱もピカイチ
気さくで寛大で、まっすぐであったかくて、
みんなに元気とパワーを与えてくれる、頼れるにぃさんです

日本食出身の料理の腕前ピカイチ

笑顔もピカイチ

こだわりと情熱もピカイチ

私はいつも宮崎さんと話すと考えさせられることがいっぱいあります。
きっとそれは、私だけじゃなくて、みんな影響されているんじゃないかなぁ。
一緒に働けて、幸せです

きっとそれは、私だけじゃなくて、みんな影響されているんじゃないかなぁ。
一緒に働けて、幸せです


ちなみに、バースデーケーキ

ごはんケーキ


いちごの代わりに梅干し。
挟まっているのは鮭かな?
オクラが散りばめられて。。。
宮崎さんらしい(笑)ケーキでした♪
おめでとう

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

2010年09月14日
モンタルトその②☆
こんにちは!
やっと夜が眠りやすくなって
「秋」眠暁をおぼえず、なchibi☆です。
さてさて、先日ご紹介したモンタルトの
aHHHaおススメ商品をもうひとつご紹介。


キメ細かい粒子透明度のあるお肌を創ってくれるだけでなく
植物の保湿成分もたっぷり含まれているので、メイクしながらお肌の調子も整えてくれます♪
そしてつけ心地がほんとに軽いんです

肌にのせると、なんか気持ちいい

これも植物や鉱物のパワーなのかしら?
つけたあとのお肌はさらさらで、ヤミツキなりそう

「化粧品はお肌の食べ物」
このモンタルト社の社長さん(イタリア人の方です~)がおっしゃってた言葉。
本当にその通りです。
私たちの体も立派な自然の一部。
だから自然のものを使ってあげることで肌も喜ぶとchibiは思います。
肌が喜ぶと心も喜ぶ。
自分がHAPPYに包まれる♪ニコニコ笑顔になれる。
ニコニコしてる人見ると、
その気持ちってみんなに伝染するものなんですよね。面白い。
笑顔になれるツールのひとつにオーガニックコスメがある、
これからそんな世の中になったらいいな~。

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年09月10日
やってきました!モンタルト☆
こんにちは!chibi☆です

やっと涼しくなってきましたね~。夜になると一気にひんやり。
秋の風はなんか心をほっとさせてくれるような、愛おしいような・・・
名づけて胸キュンかぜ。(とっても個人的な意見ですので、悪しからず。。。)
さてさて、以前このblogでご紹介させていただいたオーガニックコスメ
モンタルト
aHHHaについに登場いたしました


みてみて!!私のお気に入りのパールパウダーの皆さん

マイカの輝きが美しいです

お洒落の街イタリアのミラノでの流行をしっかりキャッチしている色使いです

アイシャドウにしたい、チークにしたり、混ぜてみたり、ボディパウダーにしたり・・・
色々楽しめそうです♪
前回ご紹介した、マイカのおまじないにも注目ですしね☆
うーん、全部欲しい。これはお小遣いこつこつ貯めるしかないな・・・

今回一緒に入荷した
リップグロスもオススメですよ♪

上品な艶やかさがとっても素敵

(手の甲にちょっとつけてみたのですが、分かりますかねー?)
ヒマシ油やミツロウ、シアバター、そしてローズヒップのオイルもブレンドされ、
とっても保湿力に優れています。
これからの乾燥シーズンにオススメです♪
もちろん、マイカも入ってますよ~

モンタルトで幸せメイク・・・なんか胸キュンの秋風にぴったりかも

(ごめんなさい、2回目(笑) 秋の風が好きなんですよ~はははは。)

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年09月06日
山澤さんのはちみつパツク。
山澤さんのはちみつパツク。
こんにちは!chibi☆です。
やっと夜は涼しくなってきましたね~。
季節の変わり目ってやっぱり好きです
何度かこのblogでご紹介させていただいている
「山澤清さん」
先日のエコモノ市では山澤さんのせっけん作りを体験しよう!
というワークショップが始めて行なわれました。

天然素材で作る石けん。
お子さんも大人の方も、興味津々!!
みんなで楽しそうにせっけんをこねてましたよ~♪
山澤さんはこんな風にひとつひとつ丁寧にせっけんをつくっていらっしゃるんですよね。
すごいな~
さて、山澤さんの化粧品シリーズに待望の新作が!!
それは・・・
さくらんぼの蜂蜜パック

(ちょっと色が見えづらくて、ゴメンなさい
)
さくらんぼの蜂蜜?!
そんなんです。山形だから取れる蜂蜜
食べちゃいたくなるいい香り
発売はもう少し少し先なのですが、特別に使わせていただきました
洗顔後に顔にうすーく伸ばして、少し時間をおいてから洗い流す。
しばし待つ・・・あれ、なんか顔洗わなくてもいいかも?!(笑)
そのくらいお肌に浸透しちゃいました
(一応、洗い流しましたよ~
)
使用後は卵肌
あー、これはヤミツキになりそうな予感です
もちろんaHHHaで販売予定ですので、どうぞお楽しみに
























ショップaHHHa 11:00~20:00(4月~9月)
11:00~19:00(10月~3月)
レストランplouf
lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
ecomoの定休日
毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分
辻堂駅よりバスで約5分
辻堂駅より徒歩で約20分
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

こんにちは!chibi☆です。
やっと夜は涼しくなってきましたね~。
季節の変わり目ってやっぱり好きです

何度かこのblogでご紹介させていただいている
「山澤清さん」
先日のエコモノ市では山澤さんのせっけん作りを体験しよう!
というワークショップが始めて行なわれました。

天然素材で作る石けん。
お子さんも大人の方も、興味津々!!
みんなで楽しそうにせっけんをこねてましたよ~♪
山澤さんはこんな風にひとつひとつ丁寧にせっけんをつくっていらっしゃるんですよね。
すごいな~

さて、山澤さんの化粧品シリーズに待望の新作が!!
それは・・・
さくらんぼの蜂蜜パック

(ちょっと色が見えづらくて、ゴメンなさい

さくらんぼの蜂蜜?!
そんなんです。山形だから取れる蜂蜜
食べちゃいたくなるいい香り

発売はもう少し少し先なのですが、特別に使わせていただきました

洗顔後に顔にうすーく伸ばして、少し時間をおいてから洗い流す。
しばし待つ・・・あれ、なんか顔洗わなくてもいいかも?!(笑)
そのくらいお肌に浸透しちゃいました

(一応、洗い流しましたよ~

使用後は卵肌

あー、これはヤミツキになりそうな予感です

もちろんaHHHaで販売予定ですので、どうぞお楽しみに


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年08月21日
ローズとネロリとハマメリスの最強トリオ♪
こんにちは!chibi☆です

残暑が厳しい毎日ですね

でも夕方、秋の虫の声が聴こえてきませんか?
夏の終わりを感じるとなんだか切ない気持ちになっちゃいますね

さて、今日もaHHHaで販売している
大好きなナチュラルコスメのお話。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
私コスメジプシーであまり「これじゃなきゃー!!」って執着がありません(笑)
と、いうのもそのシーズンで肌のコンディションは全然違ってくるので、
その時に合うものを自分で選ぶのがいいんじゃないかな?と

私の肌も生き物なんで、変わってくもんだと思っているんです。
ってchibiの勝手論です。
ちなみに今の私の肌にはこれだ!!と感じているのはコチラ。
オーガニックボタニクス



今年はなんだか日焼けしました

エアコンのせい?!肌が水不足でカサカサしてる

暑さで毛穴、開いてるき気がする・・・
そんな私のお悩みを優しく包み込んでくれる救世主なのですっ

日焼肌のターンオーバーを促進する為の
角質ケアにもってこいのローズウォーター
たっぷりと肌にお水を入れてくれる
保湿力高いネロリ(オレンジのお花)ウォーター
そして弛んだお肌を矯正!!
毛穴を引き締め肌のキメを整えてくれるハマメリスウォーター
この夏のお肌のお悩みをこの1本で解消♪
おかげさまで、お肌の調子あがってます

へへへ~

そしてそしてローズとネロリってまたオンナゴコロをくすぐるいい香りなのですよ

さらに、女子度upなイランイランの香りもプラス
(最近ecomoでは女子力upが何かと話題(笑))
使っていてなんだか気分もあがります♪
これもchibiの勝手論ですが、
お肌ってコスメや食べるものだけじゃなくて、
「心」がとっても影響するトコロだと思うんです。
いっぱい心から笑ってるとお肌って綺麗になってくような気がするんですよね

だから毎日いっぱい笑って過ごすのも大事かなって思うわけです♪
香りでルンルンさせてくれて心もHAPPYになる=肌もさらに綺麗になる。
ホント最強なんです、このお化粧水

お薦めです~


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年08月19日
和紙でできたボディミトン
つっちーです☆
まだまだ暑い日が続きますね〜。
私、実は夏が大の苦手
冬生まれなので、寒さは我慢できるんですが、
汗かきなので、ちょっとでも暑いとダラダラ汗が
困ったもんです。
汗をかく毎日だから、毎日のお風呂でキレイにさっぱりしたい
ただ今、お風呂で愛用中のコレ

SASAWASHIのボディミトン(\945)

天然の『くまざさ』をすきこんだ和紙を糸にして、布に織り上げたささ和紙商品!!
抗菌防臭性もあり、油分を吸収してくれる効果もあるので、
垢や皮脂を石鹸いらずで落としてくれます♪
また毛羽がほとんどないから、
肌に余計な刺激を与えません。
これがほんと使いやすくて気持ちいい
毎日のバスタイムがより一層楽しくなってます
ショップaHHHaの店頭でもお買い求め頂けます
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
まだまだ暑い日が続きますね〜。
私、実は夏が大の苦手

冬生まれなので、寒さは我慢できるんですが、
汗かきなので、ちょっとでも暑いとダラダラ汗が

困ったもんです。
汗をかく毎日だから、毎日のお風呂でキレイにさっぱりしたい

ただ今、お風呂で愛用中のコレ


SASAWASHIのボディミトン(\945)


天然の『くまざさ』をすきこんだ和紙を糸にして、布に織り上げたささ和紙商品!!
抗菌防臭性もあり、油分を吸収してくれる効果もあるので、
垢や皮脂を石鹸いらずで落としてくれます♪
また毛羽がほとんどないから、
肌に余計な刺激を与えません。
これがほんと使いやすくて気持ちいい

毎日のバスタイムがより一層楽しくなってます

ショップaHHHaの店頭でもお買い求め頂けます

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

2010年08月17日
やっぱりすごい 山澤さん。
こんにちは!chibi☆です

暑さが帰ってきましたね~

まだまだ夏真っ盛りですね♪
今日はecomoで「にぎにぎねんどワークショップ」が開かれていましたよ♪

楽しそうでしたよ~



可愛い

ここにキャンドルの芯をさして出来上がりだそうです

大人も一緒に工作

自由研究気分ですね~

まだまだ夏休みワークショップもありますよ♪
詳しくは、コチラ☆
さて
紫外線は夏中まだまだ強いですよ~

私、お顔のケアにはちょっとリッチなUVクリーム使わせていただいています

山澤清自然派化粧品



山澤さんがご自身の農園で作っているハーブたちと
UVカットをしてくれる鉱物、ホホバオイル
そして国産のミツロウ。
原材料はたったこれだけ。
これでもちゃんとUVカットが出来るわけです。

見てください!この美しいイエロー

むしろ、私は化粧水の後に使っていたら、
肌荒れが治りましたよ~

保湿力もたっぷり

自然の力って、そして山澤さんって本当にすごいな~!!
そして、
最高にいい香り
ジャスミン、ローズ、ゼラニウム・・・
どれも女子度upな精油たちですね~

朝のお出かけ前の
「可愛くなれる」おまじないUVクリームだと私は思ってます

お肌が弱い方、
小さなお子様にもとってもおススメです。
まずは、aHHHa店頭でtesterに鼻を近づけて香りをお試しくださいね~♪

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年07月24日
new!!ナチュラルコスメ先取り情報☆
new!!ナチュラルコスメ先取り情報☆
こんにちは~夏バテ気味なchibi☆です
(夏娘のくせにバテてる場合じゃないですねー情けない・・・)
なんだか異常なほどの暑さですが、
そんな暑さも吹き飛ぶ激熱ニュースです
先日、日本発上陸のメイクアップコスメの発表会に行ってきました!
「モンタルト」というイタリアのメイクアップコスメがこの秋に発売予定なのです
そのモンタルト社の社長さんが来日され、講義を聞かせていただきました
モンタルト社は
肌が自然のままでいられること、肌に良いものをつくることをモットーに
バイオダイナミック農法、オーガニック栽培により育てられた植物、
野生の植物、そして鉱物のみを原材料としたコスメを1957年よりつくっています。
もちろん、添加物、合成剤、シリコン、光沢剤は含まれてません。
そして商品を開発するとともに、
生態系の保護、環境問題にも取り組んでいるそうです。
コスメは肌の食べ物なのですよ。
だから、肌につけるものは栄養と思って選ばなきゃいけません。
そして肌は内面を映し出すものでもあります。
メイクはその人のイメージを引き立てるもの。
その人の内面を輝かせ、輝きは本来の美しさとして外にでていきます。
モンタルト社ジュゼッペ社長の言葉です。
う~ん、深い!!
そしてすごく共感。
元気ない日でもメイクをバッチリすると、
なんだかHAPPYな気分になるんですよね。
そして、肌に気持ちいいナチュラルコスメをつけていると、
何故か気持ちが豊かになる・・・とchibiは思っています♪
植物や土のパワーでしょうか?
そんなわけで、メイクって大事
って改めて
コスメ魂に火がついちゃったわけで、商品全部テストさせていただきました♪
ファンデーションパウダーがなんだか、いい感じですよ・・・ふふふ
個人的にとっても気に入ったのが、
パールパウダー

パール感がとっても綺麗☆
派手すぎず、でも目を引くきらめきをもつラメの正体は
マイカ
マイカとは鉱物の一種で、日本でも「雲母(きらら)」という名で親しまれてきたものです。

↑お土産でいただいた、マイカ実物!!!
このマイカの輝きがホント綺麗ですっ!!
アイシャドウはもちろん、フェイスカラー、ハイライトなんかにも使えそうな色もありましたよ~♪
マイカには
どんな状況にも応じて、光彩を放たれ、
幸運や繁栄を招き、それを保つ恵みがあると言われているそうですよ~
なんだか毎日のメイクがお守りになりそうな気がしません?
書いてた本人なんだかワクワクしてます。夏バテもどっか飛んでっちゃったかも(笑)
aHHHaでの発売まではもう少しお待ちくださいね
























ショップaHHHa 11:00~20:00(4月~9月)
11:00~19:00(10月~3月)
レストランplouf
lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
ecomoの定休日
毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分
辻堂駅よりバスで約5分
辻堂駅より徒歩で約20分
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
こんにちは~夏バテ気味なchibi☆です

(夏娘のくせにバテてる場合じゃないですねー情けない・・・)
なんだか異常なほどの暑さですが、
そんな暑さも吹き飛ぶ激熱ニュースです

先日、日本発上陸のメイクアップコスメの発表会に行ってきました!
「モンタルト」というイタリアのメイクアップコスメがこの秋に発売予定なのです

そのモンタルト社の社長さんが来日され、講義を聞かせていただきました

モンタルト社は
肌が自然のままでいられること、肌に良いものをつくることをモットーに
バイオダイナミック農法、オーガニック栽培により育てられた植物、
野生の植物、そして鉱物のみを原材料としたコスメを1957年よりつくっています。
もちろん、添加物、合成剤、シリコン、光沢剤は含まれてません。
そして商品を開発するとともに、
生態系の保護、環境問題にも取り組んでいるそうです。
コスメは肌の食べ物なのですよ。
だから、肌につけるものは栄養と思って選ばなきゃいけません。
そして肌は内面を映し出すものでもあります。
メイクはその人のイメージを引き立てるもの。
その人の内面を輝かせ、輝きは本来の美しさとして外にでていきます。
モンタルト社ジュゼッペ社長の言葉です。
う~ん、深い!!
そしてすごく共感。
元気ない日でもメイクをバッチリすると、
なんだかHAPPYな気分になるんですよね。
そして、肌に気持ちいいナチュラルコスメをつけていると、
何故か気持ちが豊かになる・・・とchibiは思っています♪
植物や土のパワーでしょうか?
そんなわけで、メイクって大事

コスメ魂に火がついちゃったわけで、商品全部テストさせていただきました♪
ファンデーションパウダーがなんだか、いい感じですよ・・・ふふふ

個人的にとっても気に入ったのが、
パールパウダー


パール感がとっても綺麗☆
派手すぎず、でも目を引くきらめきをもつラメの正体は


マイカとは鉱物の一種で、日本でも「雲母(きらら)」という名で親しまれてきたものです。

↑お土産でいただいた、マイカ実物!!!
このマイカの輝きがホント綺麗ですっ!!
アイシャドウはもちろん、フェイスカラー、ハイライトなんかにも使えそうな色もありましたよ~♪
マイカには
どんな状況にも応じて、光彩を放たれ、
幸運や繁栄を招き、それを保つ恵みがあると言われているそうですよ~

なんだか毎日のメイクがお守りになりそうな気がしません?
書いてた本人なんだかワクワクしてます。夏バテもどっか飛んでっちゃったかも(笑)
aHHHaでの発売まではもう少しお待ちくださいね


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年07月21日
自然のチカラの化粧水。
自然のチカラの化粧水。
もとこです。
今日もいい天気

暑さが苦手なもとこは溶けてしまいそうです。。。
私、実はずっとおでこにニキビ(・・・吹き出物??)を
隠し持っていたんです。。
なぜかずーっと治らなくて。。
そこでショップ店長のchibiちゃんに相談。
勧めてもらったのが・・・

山澤清のクマザサ化粧水 (3,990円)
山澤清さんの化粧品は、何度かこのブログでも
取り上げさせていただいています。
前にchibiちゃんもご本人に会ってきましたね
→コチラ
山澤さんは、山形でハーブやたくさんの植物を育て、
それらを使って自ら化粧品を作っている方。
農薬など一切使わずに作っているから
自然のチカラがすーっごい詰まっている

ベース原料は、クマザサと白樺樹液。水は使われていません。
低温減圧蒸留法という独自の製法で作られたこの化粧水。
クマザサ自体は、免疫力や自然治癒力を高める効果があるとされ、
うるおいと皮脂のバランスを整えながら、
様々な刺激から肌を守ってくれる働きがあるのだそう

また、抗菌作用もあるためニキビや吹き出物にもいいんですって!
つけると肌にすーっと入っていって、とっても爽やか!
べたべたしちゃうのが苦手なもとこにはピッタリでした

さぁ、キレイな肌になるといいなぁ!

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
