2010年09月22日
ローズマリーとセージの歯磨きジェル
こんにちは!chibi☆です

突然ですが、最近歯茎から血がよく出るおちび

ペパーミント系の歯磨き粉はなんかヒリヒリする。。。
なんでしょう、口内が弱っているのかな

そこでaHHHaに新しく登場したはみがきジェルを使ってみました。



ローズマリー、セージは口の中をすっきりさせてくれます。
ミントほど強くないので、歯茎が敏感な方にもオススメです!
緑茶やエキナセアといったハーブが口の中に潤いを持たせてくれます。
そして香りがとっても爽やかです。
最近、ローズマリーの香りに惹かれているちび

(もとこも好きだって言ってましたね♪)
セージは浄化作用もあるといわれています。
心もすっきりするのはセージのおかげかな?
最近のchibiのお気に入りです


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2010年06月03日
私の洗濯。
私の洗濯。
もとこです

今日もいい天気でしたね!
ポカポカだと心もワクワク

天気がいいと、したくなるのは…
やっぱり洗濯!!
洗濯も服と環境にいい方法を選びたいですよね

と、いうことで!
もとこの洗濯は、がんこ本舗の「海へ」+「重曹」

「海へ」は、“海洋タンカーの事故処理研究から生まれた生分解する洗剤”
とパッケージにあるように、
川や海へ流れ出ても1週間後には100%洗剤成分が分解される。
これだけでも水30リットルに対して5プッシュと少ない量で済むのですが…
重曹を合わせて使うことで
洗剤を半分にする事ができるのです

「海へ」を3プッシュに重曹を大さじ4~5杯。
すすぎを1回お急ぎモード!
これだけ!!
(実際、重曹は目分量ですけど…笑)
重曹を入れることで、よりふんわり仕上がる

それに、水もキレイに

服にも自然にもやさしいエコ洗濯。
皆さんも始めてみませんか?
海へ行ってきたので、
便乗して私も撮影~

2枚目の夕日は
カップルがいい感じ

(完璧、盗撮ですね 笑)


キャンドルナイト用に空きビン&おうちで眠っているキャンドルの回収を行っています!
空きビン(ジャムなどの間口の広いもの)は主に廃油キャンドル作りWSに使用します。
廃油キャンドル作りWSは、6月・7月のエコモノ市にて開催します!
同時に、おうちで眠っているキャンドルも募集中♪
火も灯さずに眠ってしまっているキャンドル、ありませんか?(私はあります!)
せっかくなのでecomoで灯しましょう☆
よろしくお願いします!

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

2010年03月30日
手作りシャンプー&リンス♪
こんにちは!chibi☆です

この前の土日、ミスアプリコットさんのワークショップが開催されました♪
1日目は手作りシャンプー&リンスの作り方講座

お客様は真剣そのもの!!
シャンプー作りはまるで理科の実験のように
皆さん一生懸命メモを取っていました


2日目はナチュラルスキンケア講座

スキンケア講座では、
メイクの落とし方から、ナチュラルなメイクの方法まで・・・
こちらも真剣そのもの!!
やっぱり女性は美しくありたいですよね

さて、chibiもシャンプー作りに参加しましたよ~♪
ミスアプリコットさんのシャンプーは固形なんです

とはいっても、かたーい石鹸とはちょっと違って、少し柔らかい不思議な感触

これをボトルに入れて、お水を入れて数分待つだけ!
簡単ですよね♪
講座の中では、
まず、お好みの精油を混ぜた
グリセリン(しっとりうるるんタイプ)or黒蜜(さらさら艶やかタイプ)に
先程の行程通り固形シャンプーとお水を入れ、
自分だけのお気に入りの香りのシャンプーを作りましたよ

皆さん好みの香りを見つける為に、試行錯誤。
色んなブレンドの香りのシャンプーとリンスが出来上がりました!!
chibiは・・・髪に艶がほしかったので、シャンプーにもリンスにも黒蜜をチョイス。
香りは、シャンプー:ベルガモット リンス:レモングラス

あえてブレンドせず、シングルの香りを楽しむボトルにしましたよ♪
こうやって小さなボトルで数種類作って、
日によって香りを選ぶのでも楽しいかなって思いました

で、使ってみたら・・・
非常に艶やかに!そしてまとまりがよくて驚き!!
石鹸シャンプー独特のキシミはそこまで気にならず。
リンスをするとしっかり指通りも良くなります♪
ちょっとシャンプー作り、ハマっちゃいそうです

次はどの香りにしようかなー?


ecomoは4月より定休日を設けさせていただきます。
ショップaHHHa(アーハ)・レストランplouf(プルッフ)・カルチャースクールは
毎週月曜日を定休日とさせていただきます。
(祝日の場合は、通常営業いたします。)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。

























11:00〜19:00(10月〜3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェタイムお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
ecomoへは、お車だけではなくバスでもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
























2009年12月02日
環境にやさしい洗濯洗剤
こんばんは、オンリーマンです
12月に入り、クリスマスのあとは年末行事がたくさん
大掃除もその中の一つなんて人は多いと思います
今日紹介するのは、大掃除には限らず、普段からも役立つものをご紹介します

がんこ本舗さんの『海へ・・・』
環境にやさしい液体洗濯洗剤です。
一週間で洗剤成分が100%生分解します
Ploufでは以前から洗濯に使っていたのですが、汚れの落ちも一般のものと比べても負けません
そして何よりも、香りがいい
洗濯物を干すときにさわやかな香りがたまりません
500mlで2,625円とちょっと高く感じてしまうかもしれませんが、一回に使う洗剤の量が少なくて済むので、実はとっても経済的なんです
これ一本で、約100回の洗濯が可能(水量30リットルの場合)
オンリーマンが調べたところ、aHHHaの中では、液体洗剤の中で一番お得でした
(もっとお得なものがあったらごめんなさい
)
環境にも、やさしく、とっても経済的ながんこ本舗さんの『海へ・・・』
オンリーマンのおススメです
皆さん、ぜひお試しください。
満足できること間違いなしです




























































12月23日~25日の3日間限定
クリスマス 特別シェアメニュー
今年のploufは、気軽に楽しめるクリスマス特別シェアメニューを3種類ご用意致しました!!
大切な人と美味しい料理を分け合いながら、素敵なクリスマスをお過ごしください☆
プルッフ自慢の野菜たっぷり、ベジマニアコース
2,800円/人(小学生1,400円)
素材を楽しむ、グルメなコース
3,500円/人(小学生1,750円)
オーガニック素材たっぷりの、スペシャルなコース
5,000円/人(小学生2,500円)
*当日オーダーがお受けできない場合もございますので、予めのご予約をお薦め致します。
*定員に達し次第、締め切らせていただきます。
*期間中のディナータイムは、通常メニューでの営業は行っておりません。
☆★只今、予約受付中☆★
TEL:0466-36-7385




















































































ショップaHHHa 11:00~20:00(4月~9月)
11:00~19:00(10月~3月)
レストランplouf 定休日/毎週月曜日(祝日の場合営業)
lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェタイムお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
ecomoへは、お車だけではなくバスでもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分
辻堂駅よりバスで約5分
辻堂駅より徒歩で約20分
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP


12月に入り、クリスマスのあとは年末行事がたくさん

大掃除もその中の一つなんて人は多いと思います

今日紹介するのは、大掃除には限らず、普段からも役立つものをご紹介します

がんこ本舗さんの『海へ・・・』
環境にやさしい液体洗濯洗剤です。
一週間で洗剤成分が100%生分解します

Ploufでは以前から洗濯に使っていたのですが、汚れの落ちも一般のものと比べても負けません

そして何よりも、香りがいい

洗濯物を干すときにさわやかな香りがたまりません

500mlで2,625円とちょっと高く感じてしまうかもしれませんが、一回に使う洗剤の量が少なくて済むので、実はとっても経済的なんです

これ一本で、約100回の洗濯が可能(水量30リットルの場合)

オンリーマンが調べたところ、aHHHaの中では、液体洗剤の中で一番お得でした


環境にも、やさしく、とっても経済的ながんこ本舗さんの『海へ・・・』
オンリーマンのおススメです

皆さん、ぜひお試しください。
満足できること間違いなしです





























































12月23日~25日の3日間限定


今年のploufは、気軽に楽しめるクリスマス特別シェアメニューを3種類ご用意致しました!!
大切な人と美味しい料理を分け合いながら、素敵なクリスマスをお過ごしください☆

2,800円/人(小学生1,400円)

3,500円/人(小学生1,750円)

5,000円/人(小学生2,500円)
*当日オーダーがお受けできない場合もございますので、予めのご予約をお薦め致します。
*定員に達し次第、締め切らせていただきます。
*期間中のディナータイムは、通常メニューでの営業は行っておりません。
☆★只今、予約受付中☆★
TEL:0466-36-7385





















































































11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェタイムお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
ecomoへは、お車だけではなくバスでもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

2009年08月13日
john masters organicsファン、必見!!
john masters organicsファン、必見!!
こんにちは
chibi☆です♪
ずいぶん前にボディクリームをご紹介した、
ジョンマスターオーガニック
は、私の好きな街のひとつNYのオーガニックヘアサロンの名前。
何を隠そう、始まりはオーガニックシャンプーやヘアケアアイテム。
日々、化学物質を使ったサロンのシャンプーに疑問を抱いていたマスターが
自宅キッチンで15年以上の年月をかけて開発し、
「地球に敬意を払うラグジュアリーなビューティーラインを」
というコンセプトで誕生したブランドなのです。
石油化学物質不使用・オーガニック認証を受けたもの
フェアトレードの原料・動物実験をしないなど、
マスターの厳しい13の基準をクリアした原料を使っています。
私も「ラベンダー&アボカドインセンティブコンディショナー」を愛用中。

流石、サロン発のコンディショナー。
私の細い傷みやすい髪の毛をパサつきから防いでくれます。
使い始めてから髪の毛が以前よりまとまるようになったのは、
気のせいではなさそうです
そんな、ジョンマスターオーガニックから嬉しいお知らせ☆
昨日8月12日よりトラベルキッドが限定販売!!
aHHHaでも昨日から販売スタートしました
きんちゃくが、とってもcuteなんです

中身はというと・・・
ラベンダー&ローズマリーシャンプー
シトラス&ネロリデタングラー
ブラッドオレンジ&バニラボディウォッシュ
そして私が大好きな
ブラッドオレンジ&バニラボディクリーム
そしてそして、
オリジナル油取り紙
が入ってます。
ロゴが入ってるレアもの!!

これで¥2100
good priceですよね!!!
夏のたびのお供に、
お試しで使ってみたかった方に、
ちょっとしたギフトに・・・ピッタリの限定セットです♪
この機会に
ジョンマスターオーがニックスのナチュラルビューティーを
体験してみませんか?
個数限定なので、お早めに
























[エコモ]営業時間変更のお知らせ
2009年5月1日より、
ecomo内ショップaHHHa[アーハ]と
オーガニックレストランplouf[プルッフ]の
営業日、営業時間を以下の通りに変更させていただくことになりました。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ショップaHHHa 11:00~20:00 (9~3月19:00close)
レストランplouf 定休日/毎週月曜日(祝日の場合営業)
lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェタイムお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
今後ともecomoを宜しくお願い致します。
























ecomoへは、お車だけではなくバスでもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分
辻堂駅よりバスで約5分
辻堂駅より徒歩で約20分
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
こんにちは

chibi☆です♪
ずいぶん前にボディクリームをご紹介した、


は、私の好きな街のひとつNYのオーガニックヘアサロンの名前。
何を隠そう、始まりはオーガニックシャンプーやヘアケアアイテム。
日々、化学物質を使ったサロンのシャンプーに疑問を抱いていたマスターが
自宅キッチンで15年以上の年月をかけて開発し、
「地球に敬意を払うラグジュアリーなビューティーラインを」
というコンセプトで誕生したブランドなのです。
石油化学物質不使用・オーガニック認証を受けたもの
フェアトレードの原料・動物実験をしないなど、
マスターの厳しい13の基準をクリアした原料を使っています。
私も「ラベンダー&アボカドインセンティブコンディショナー」を愛用中。

流石、サロン発のコンディショナー。
私の細い傷みやすい髪の毛をパサつきから防いでくれます。
使い始めてから髪の毛が以前よりまとまるようになったのは、
気のせいではなさそうです

そんな、ジョンマスターオーガニックから嬉しいお知らせ☆
昨日8月12日よりトラベルキッドが限定販売!!
aHHHaでも昨日から販売スタートしました

きんちゃくが、とってもcuteなんです


中身はというと・・・






そして私が大好きな


そしてそして、


ロゴが入ってるレアもの!!

これで¥2100
good priceですよね!!!
夏のたびのお供に、
お試しで使ってみたかった方に、
ちょっとしたギフトに・・・ピッタリの限定セットです♪
この機会に
ジョンマスターオーがニックスのナチュラルビューティーを
体験してみませんか?
個数限定なので、お早めに

























[エコモ]営業時間変更のお知らせ
2009年5月1日より、
ecomo内ショップaHHHa[アーハ]と
オーガニックレストランplouf[プルッフ]の
営業日、営業時間を以下の通りに変更させていただくことになりました。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェタイムお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
今後ともecomoを宜しくお願い致します。
























ecomoへは、お車だけではなくバスでもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2009年05月17日
楽しいキッチンブラシ♪
こんにちは!chibi☆です

今日は、先日aHHHaに入荷したばかりの
新商品のお話。
がんこ本舗
「海を守るキッチン&ベジブラシ」
これ、私の愛用グッズです☆

使い道でおススメなのは、
土つき野菜の泥落としや薄皮剥ぎ!!
私はこのブラシでお野菜をごしごし洗うのが楽しくて、大好きなんです(笑)
面白いほどお野菜が綺麗になるんだもーん

それにコレさえあれば、ほとんどの野菜は皮むきナシで料理できちゃいます♪
ブラシ部分の素材はゴム。
ゴム加工したブラシは、水だけで汚れをずらし吸着します!
洗剤いらず地球に優しい♪
ザルやすり鉢なども洗剤なしでキレイになります。
シンクまわりの掃除にもGOOD!
耐熱温度100℃なので、煮沸消毒もできます。
最大の特徴はゴム加工によってもたらされたコシの強さ。
毛先が拡がりにくいから隅まで洗いやすくて、丈夫で長持ち。
だからゴミも減らせます!!
「消しゴム」をヒントに生まれた商品だそうです。
がんこさんってすごいなぁ~

みなさんもアライグマのようにお野菜じゃぶじゃぶ洗いませんか?
楽しいですよ、ホント(笑)
























ecomo[エコモ]営業時間変更のお知らせ
2009年5月1日より、
ecomo内ショップaHHHa[アーハ]と
オーガニックレストランplouf[プルッフ]の
営業日、営業時間を以下の通りに変更させていただくことになりました。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェタイムお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)
今後ともecomoを宜しくお願い致します。
























ecomoへは、お車だけではなくバスでもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
2009年01月15日
気持ちいい洗剤
気持ちいい洗剤
こんばんわ。もとこです

今日は寒い!
冷えますね~

皆さん、温かくして寝てくださいね!
今日は、うちでも大活躍中の食器用洗剤をご紹介


アグロナチュラ bio Leaves
Dish wash

ecomoでも大人気のアグロナチュラ。
シャンプーやリンスだけではなく、洗剤もあったことをご存知でしたか??
実は、アグロナチュラはこの洗剤が初めだったのです

アグロナチュラの農場で収穫される有機天然ハーブで作られた食器用洗剤。
100%無農薬・植物原料を使い、石油系材料は一切使われていないので、使う肌にも優しい

濃縮タイプで、少量で油汚れもよく落ちる…経済的にも優しいんです

アグロナチュラの商品はどれもいい香りなのですが、
これもまた!洗ってるときはハーブのいい香りが広がります


食器洗いの時間が楽しくなっちゃいますよ

いい香りに包まれて家事も楽しくしましょーう

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓
ecomo HP
2008年12月16日
楽しくお掃除♪グッズ
こんにちは!chibi☆です

さて、今年も残すところあと2週間!
早いものですねぇ・・・。
ecomoもオープンから5ヶ月が経ちました。
このblogを見てくださっている皆様に、感謝の気持ちでいっぱいですっ

そして、この「ecomo」という素敵な空間にも感謝

年末はお掃除に力が入ります!
aHHHaにはお掃除グッズもいっぱい!!
その中で私のお気に入りはこれ↓

前回に引き続き、
がんこ本舗さんの
「これからのフキン」シリーズです。
写真は手のひらサイズ。
ちびっこい私は手も小さいので(涙)
これを線通りに半分にすると手にすっぽり入ってとても使いやすいのです!!
前回ご紹介した「森と・・・ぴかぴかクロス」と同様の
微粒子ゴムが汚れを掻きとってくれるので、水だけで汚れが落ちます。
さらに吸水性・そして通気性がいいので、
二度拭きいらず&干しておけばあっという間に乾きます。
汚れが気にならず漂白のいらない色(赤と紺)、
そしてもやしても無害なのが地球にも優しいですよね

ちなみにecomoのお手洗いには・・・

こんな可愛いはっぱが

このはっぱもコレカラのフキンの仲間。
この子は先が尖っている分、隅々まで汚れを逃さない優秀生なのです

ecomoのトイレでも大活躍です☆
どちらのフキンもデザインがおしゃれなので、
キッチンや洗面所の片隅に置いたら、インテリアの仲間入り♪
chibi的には100点満点のエコグッズです!!
大掃除が憂鬱・・・というそこのあなた!!
cuteなお掃除グッズを使えば、もっと楽しい大掃除になりますよ



















plouf
クリスマスディナー ご予約受付中!
ご予約お問い合わせ→
レストランplouf 0466-36-7385




















12月29日(月)~1月6日(火)までお休みします。
2009年の営業は1月7日(水)から!!
ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております

ecomoHP
↑HP是非ご覧下さい♪↑
2008年12月12日
ぴかぴかクロスでぴかぴか食器♪
ぴかぴかクロスでぴかぴか食器♪
こんにちは♪chibi☆です!
師走は1年の締めくくりということで、
1年の汚れを洗い流そう!(私の場合、自分の心の汚れも一緒に・・・笑)と、
お掃除に力がこもりますね
紅茶やコーヒーが大好きなchibiですが、
ずっと気にしていたことがあります!
それはコップに残る「茶渋」
この茶渋ってなかなか落ちないんですよね
お気に入りのカップがかわいそうなことに・・・

そんな時、またまた
aHHHaでnice goodsを発見!
私のキッチン・クリーンネス・ランドリーグッズの多くを占めている
がんこ本舗さんの
「morito ぴかぴかクロス」

食器洗い洗剤「morito」の姉妹商品です。
研究家集団(?!)のがんこさんが発明した
何度も使えて最後は燃えるごみとして廃棄出来る、
ゴムのクロスです。
このゴムのこする力で茶渋が落ちちゃうんです
ほら、さっきのカップもこの通り↓↓↓

すごーいすごーい!!
他にも漆の器を傷つけずに洗えますし、
グラスの曇りをすっきり落とします。
もちろん、ちょっとした油などは洗剤もせっけんいらないので、
食器洗いがらくらく♪
忙しい年末にも嬉しいクロスです☆


















plouf
クリスマスディナー ご予約受付中!
ご予約お問い合わせ→
レストランplouf 0466-36-7385


















ecomo 年末年始休業のお知らせ
12月29日(月)~1月6日(火)までお休みします。
2009年の営業は1月7日(水)から!!
ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております
ecomoHP
↑HP是非ご覧下さい♪↑
こんにちは♪chibi☆です!
師走は1年の締めくくりということで、
1年の汚れを洗い流そう!(私の場合、自分の心の汚れも一緒に・・・笑)と、
お掃除に力がこもりますね

紅茶やコーヒーが大好きなchibiですが、
ずっと気にしていたことがあります!
それはコップに残る「茶渋」

この茶渋ってなかなか落ちないんですよね

お気に入りのカップがかわいそうなことに・・・

そんな時、またまた
aHHHaでnice goodsを発見!
私のキッチン・クリーンネス・ランドリーグッズの多くを占めている
がんこ本舗さんの
「morito ぴかぴかクロス」

食器洗い洗剤「morito」の姉妹商品です。
研究家集団(?!)のがんこさんが発明した
何度も使えて最後は燃えるごみとして廃棄出来る、
ゴムのクロスです。
このゴムのこする力で茶渋が落ちちゃうんです

ほら、さっきのカップもこの通り↓↓↓

すごーいすごーい!!
他にも漆の器を傷つけずに洗えますし、
グラスの曇りをすっきり落とします。
もちろん、ちょっとした油などは洗剤もせっけんいらないので、
食器洗いがらくらく♪
忙しい年末にも嬉しいクロスです☆


















plouf
クリスマスディナー ご予約受付中!
ご予約お問い合わせ→
レストランplouf 0466-36-7385




















12月29日(月)~1月6日(火)までお休みします。
2009年の営業は1月7日(水)から!!
ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております

ecomoHP
↑HP是非ご覧下さい♪↑
2008年11月11日
WORLD SOAP
WORLD SOAP
こんばんわ、もとこです

今日は、思わず全種類使ってみたくなるような石けんをご紹介…

WORLD SOAP(各735円)
その名の通り、世界中の貴重なオイルを使って作られた石けん。
全部で7種類あり、
さっぱりからしっとりまで
7段階になっています

私も今はいろいろ試しているところなのですが、
どれもイイ

洗い上がりももちろん、
天然ハーブやスパイスで香り付けされているので、
アロマ効果も期待できます

合成の防腐剤や着色料・香料は使われていないので、
安心してお使いいただけます

今使ってみた中での私の感想としては…
髪を洗うには、一番さっぱりの石けんphi phi(ピーピー)
泡立ちが豊かで、髪を洗うともくもく泡立ちます!
洗い上がりもしっかり頭皮が洗われた感じで、髪もごわつかなかった!
肌を洗うなら、2番目にさっぱりのshanghai(シャンハイ)
まず、香りが好き

洗ったあと、さっぱりなんだけど、スベスベみたいな。とにかく肌を触った感じが良かった!
吹き出ものが気になる方にも良いみたいですよ!
これは、あくまでも私個人の感想です。。
あなたに合う石けんはまた違うかもしれない

自分に合う石けんを探してみてくださいね


ecomoでは、akita(アキタ)とaloha(アロハ)以外の5種類を扱っています

(どちらもしっとりより。どうやらこの2種類が一番人気みたいです…)
写真の後ろに見えるのは、WORLD SOAPのギフトセット


7種類全部入ってます!
お友達へのプレゼントにも、
なかなかオシャレでセンス良いですよね

WORLD SOAPのコーナーはecomoの入口を入って右突き当たりです

以前ご紹介した、オーガニックスタイリングワックスも一緒のコーナーですよ

是非お試しください

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓
ecomoHP

2008年09月23日
お風呂掃除♪
こんにちわchibi☆です

今日は天気が良くて、お掃除日和でしたね

こう見えても、掃除好きなchibi。
今日はお風呂掃除グッツの紹介です♪
chibiが使っているお風呂掃除用せっけんは
「太陽油脂 パックスナチュロンお風呂あらい石けん」
です


主原材料はパーム油

環境に優しい植物油です。
使いやすい泡スプレー式で、
少しの量でもしっかりお掃除できます

更に、
油汚れに強いオレンジオイルを配合されているので、
お風呂の浴槽ばかりではなく、レンジ、ガスまわりなどにもGOOD!
また、衣類のえり、そで口の部分洗いにも使えます。
このオレンジオイルの薫りがまたいいんです

ワタシ、もしかして薫り重視なのかもしれない・・・(笑)
でも薫りで家事や日常生活がもっと楽しくなるなんて、
すっごく素敵だと思いませんか?

だから、薫りは大事です

「太陽油脂 パックスナチュロンお風呂あらい石けん」(税込630円)は
ecomo内セレクトショップ
「aHHHa」で販売中です♪
詰め替え用(税込420円)もあるので
環境にも優しいですね

是非お試し下さい

ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております

ecomoHP
是非ご覧下さい♪
2008年09月20日
髪の元気
髪の元気
こんばんは、もとこです☆
台風はいつの間にか過ぎ去り、今日は台風一過のお天気でしたねー

もとこはお休みだったため、ウキウキでお外に出かけました


さて、今日は我が家で使っているシャンプーのお話。



私は今、頑張って髪を伸ばしている最中です

今まであまり長く伸ばしたことはなかったのですが、なんだか急に…伸ばしたくなったのですよ♪
でも、髪の毛を伸ばしていると毛先が痛んできて痛んできて…
“太くて濃くて丈夫”が私の髪の毛の自慢だったのに…
いつの間にか毛先は細くなり、手触りボコボコ、さらに枝毛も…の髪になってました

そんな時に使い出したのがこれ!
オリーのシャンプーとリンスです。
それまで化学合成洗剤を使っていた私の最初の感想は
「泡立たない…きしむ…」
でした。。
ですが、使い続けていくうちに髪の変化を感じたのです!
細い毛先が太くなり、天使の輪が復活

そしてさらさら♪♪
髪の毛が健康になった感じがします


それに、最初は感じていたきしむ感じも今はなくなりました!
このシャンプーは、私が前に紹介した太陽油脂さんのもの。
(前は洗濯洗剤を紹介しました!)
そして太陽油脂さんの他のシリーズのシャンプーを以前にchibi☆が紹介をしていました♪
パックスオリーのシャンプー&リンスは、本体各1365円/詰替え用各945円です。
髪が痛んでお悩みの方!!
是非お試しくださいね

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓
ecomo HP
カルチャースクール情報もありますよ♪

2008年08月22日
海に優しい洗濯洗剤
こんにちわ!chibi☆です。
涼しい日が多くなって、秋の薫りがしてきましたね。
chibiは「季節の変わり目」が好きです。
四季を創り出してくれる地球に感謝

そんな地球に感謝の気持ちをこめた商品をご紹介します。
少し前にblogに書いた「がんこ本舗」の
「海へ・・・」

海洋タンカーの事故処理研究から生まれた油を分解する基剤を元にして、
1日で97%も生分解してしまい、1週間で100%を生分解してしまいます!
すごい!地球に傷をつけないんです。
ティースプーン1杯(5プッシュ分)で家庭用の洗濯機なら十分!
すすぎも1回でOKなので余分なお水を使う必要もないのです。
しかも中性なので、ウールやシルク、カシミヤなども洗えちゃうんです。
洗い上がりもふんわりで、柔軟剤もいりません。
そして「森と・・・」とはまた違う、
素敵な香りが特徴です

「海へ・・・」の香りはラベンダー。
ラベンダーは防腐剤代わりに使っているそうです

ラベンダーってラテン語で「洗う」って意味なんですって。
ビックリ

皆様も是非、お試しください♪
ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております☆
ecomoHP
是非ご覧下さい♪
2008年08月14日
湘南生まれのeco洗剤。
こんにちわ!chibi☆です

最近気になる湘南LOHAS商品をご紹介します。

湘南の誇る、LOHASなモノ作り会社<がんこ本舗>の
食器洗い洗剤「morito 森と」
です。
シュシュっとスプレーするだけで、お皿の油汚を落としてくれます

泡がでないのに、驚くほどすっきり

なのに全体の96%は水なので、手にも優しいのです

さらにはがれた油汚れは自然界で生分解
(=微生物が分解して、水と二酸化炭素に変えてくれます)
つまり汚れたお水を綺麗にしてから地球に還すことができます

さらにさらに優しいヒバの香りがキッチンにぴったり♪
お皿洗いながらリラックス~できます

ヒバは抗菌効果があるそうです。
人にも地球にも優しい商品がたっくさん詰まっているがんこ本舗。
これからどんどん紹介させていただきたいと思います

お楽しみに☆
ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております☆
ecomoHP
是非ご覧下さい♪
2008年07月30日
アレッポの石鹸
アレッポの石鹸
こんにちわ、もとこです♪
今日も本当にいい天気

7月もいつの間にか明日で終わってしまいますね!
ecomoもオープン1ヶ月を迎えます

まだまだ始まったばかり!
ecomoの心地いい空間をたくさんの方に是非とも体感していただきたいです

でもこんなに暑いと…肌はじりじり、そしてベトベト…
そんな毎日にピッタリのせっけんがあるのですよー

実際に私も使っている、
「アレッポの石鹸」
お店で山積みで売られているのを見たことある方もいらっしゃるのでは!?
シリアのアレッポで伝統的な製法で完全無添加で作られているこの石鹸。
主原料はオリーブオイルとローレル(月桂樹)オイルです。
オリーブオイル中の脂肪酸の約70~80%はオレイン酸。
一番の特徴は酸化されにくい脂肪酸という事と人間の皮膚細胞に近いPHであるということです。
ローレルオイルは、殺菌・抗菌作用、
また消臭効果やフケ取りなどの効果があると言われています。
肌に優しいこの石鹸は、乾燥肌・敏感肌・赤ちゃんにまでお使いできます。
また、全身・洗髪・洗顔・メイク落としまですべてに使えちゃうんですねー

アレッポの石鹸は、ノーマルタイプとエクストラタイプの2種類あります!
違いは、オリーブオイルとローレルオイルの割合。
ノーマルタイプが、約9:1
エクストラタイプが、約6:4
どちらも洗いあがりはしっとり

ですが、オリーブオイルをより多く含んでいるノーマルタイプの方がエクストラタイプよりもしっとりですかね♪
エクストラタイプは、これ以上ローレルオイルを入れると石鹸にならなくなるギリギリまでローレルオイルを含んでいるんですよ

ちなみに私が使っているのは、エクストラタイプ

その香りも私の癒しです♪
aHHHa(ecoセレクトショップ)ではアレッポの石鹸をはじめ、様々な肌に優しいコスメを扱っております

みなさんの肌にあったものを探してみてくださいね


ecomoはオープンしてもうすぐ1ヶ月です♪
詳しくはこちらをどうぞ↓
ecomo HP
2008年04月18日
ドイツ生まれの新素材!
ドイツ生まれの新素材!
こんにちは~

昨日から今週の土曜日までは雨が続くみたいですね~。


なんだか6月の梅雨の時期のようですね。
そんなちょっと晴れの日が恋しいつっちーですが、
雨


元気にファイブスターズは前に進んでおります

前々回アクリルたわしのおはなしさせて頂きましたが、
LOHAS生活してる人なら・・・・・・
いや、主婦の方なら・・・・
いやいや、お掃除好きな人なら・・・・・絶対に知ってるはずです!
今回はドイツ生まれの新素材!!!!洗剤のいらないスポンジ☆

注意※ 決して、つっちーは掃除オタクとかではございません。
このスポンジ知ってはいたんです!我が家にもあるんです!
しかし、
『洗剤いらずのスポンジだけで本当に落ちにくい汚れが落ちるの~?』
って今まで疑っていました。・・・・・ごめんなさい。

今回、我がオフィスのお掃除があり、ステンレス素材にこびり付いたヤニを雑巾などでゴシゴシ。。。。

しかし、まったく落ちないので半ば諦めようとしたのですが・・・・・
掃除用具から洗剤のいらないスポンジを発見!!!
よい機会だと思い、疑いながら使ってみると、スルスル汚れが落ちる落ちる



ここまで、落ちるとほんとに気持ちいいですね♪
ついつい汚れ落としに夢中になってしまいました

さすが、エコ先進国ドイツから生まれた新素材!!
ドイツは地球に優しい優れモノが本当に多い国ですね

ecomoでも、私たちが良いと思えるLOHASな商品だけをみなさんにお届けいたします!
今まで、知ってはいたけどなかなか手が出せず使えなかったエコなモノ。
是非思い切って使ってみてください♪
きっと、地球に優しいだけでなく生活必需品となるかもしれませんよ

ecomoについて詳しく知りたい方は↓をご覧下さい♪
エコ商品、自然食レストランが集まったecomo誕生物語
2008年04月08日
アクリルたわし
アクリルたわし
こんにちわ!つっちーです☆
研修合宿を終え、ちょっぴり社会の厳しさを痛感し、毎日慣れない業務をこなし、
がむしゃらに前に進んでおります!!
まだまだ学生気分が抜け切れていない私たち。
沢山怒られ、沢山指導して頂き、一回りも二回りも大きくなって
『ecomo』が素晴らしいモールになるよう、期待に応えられるよう
最善を尽くして全力で努めてまいりたいと思っております!!!!!
暖かい目で湘南five☆’sを見守ってください

さて、一昨日リフォームフェアのお手伝いをさせて頂いた時
湯のみ茶碗を洗おうと給湯室に向かったら、あるモノを見つけました

それはアクリルたわし。

我が家でもおばあちゃんが作ってくれたアクリルたわし、
友達が作ってくれたアクリルたわしがたくさんあるのですが、
これ、本当によく落ちるんですよ

それに洗剤を使わなくても、匂いや汚れがしっかり落ちるんです!!
アクリルは非常に細かい繊維の集まりでできている為、その繊維で汚れをかき落としてくれるんですね。
余ったアクリル毛糸、お家に転がっていませんか?
アクリルたわしは編み物をしたことがある人なら簡単に作れます♪
アクリルたわしの作り方↓はこちら。
ちょっとステキにエコライフ
是非、アクリルたわしを作って友達にあげたり、自分で使ってみたりしてください☆
そうすることで、洗剤のいらないエコライフが送れますよね

ecomoでは、環境に配慮された生活雑貨を取り扱っていきます!!
エコライフを送りたいあなたの為にecomoと私たちが支援致します!
ecomoについて詳しく知りたい方はこちら↓をご覧下さい♪
エコ雑貨なども扱うecomo誕生物語
2008年03月22日
髪の健康
髪の健康
chibi☆です。
本日東京の桜の開花宣言ありましたね!
今年は何処に桜を見に行こうかな♪
先日心機一転、髪型を変えようと思い美容院に行ってきました。
その際、いつもお願いしている美容師さんに、
「前より髪が健康になったね」
と言われました。わーい☆
私の髪はねこっ毛で痛みやすく、
確かに数年前までは、かなりの枝毛に悩んでいました・・・
しかし、いつしかコシとつやがある髪に生まれ変わって(?)いたのです!!
その秘密は↓

石鹸シャンプー!!
私はエコモール(仮)でも取り扱い予定の
パックスナチュロンシャンプーを1年以上使っています。
初めの頃は洗った後のきしみがとても気になっていたのですが、
いつの間にかきしみはなくなり、今では洗うだけでとてもさらさらになります。
そしてなにより、
石鹸シャンプーを使う前に比べて、現在の方が断然痛みが減りました!!!
美容師さん曰く、
髪の毛にも自然治癒力というものがあるそうです。
それをひき出してくれるのが、石鹸シャンプーだと教えてくださいました。
そして逆に自然治癒力を殺してしまう、合成界面活性剤の怖さも教わりました・・・
気になる方は、是非石鹸シャンプーと合成シャンプーについて調べてみてください。
天然素材の石鹸シャンプーはもちろん地球にも優しいです♪
痛んだ髪にお悩みの方、
石鹸シャンプーを是非お試しください
エコモール(仮)では健康や地球のことを考えた商品を多数取り扱います。
詳しく知りたい方はこちらを↓ご覧下さい。
地球と人に優しいエコモール(仮)誕生物語
先日、大学の謝恩会がありました♪
chibi☆です。
本日東京の桜の開花宣言ありましたね!
今年は何処に桜を見に行こうかな♪
先日心機一転、髪型を変えようと思い美容院に行ってきました。
その際、いつもお願いしている美容師さんに、
「前より髪が健康になったね」
と言われました。わーい☆
私の髪はねこっ毛で痛みやすく、
確かに数年前までは、かなりの枝毛に悩んでいました・・・
しかし、いつしかコシとつやがある髪に生まれ変わって(?)いたのです!!
その秘密は↓

石鹸シャンプー!!
私はエコモール(仮)でも取り扱い予定の
パックスナチュロンシャンプーを1年以上使っています。
初めの頃は洗った後のきしみがとても気になっていたのですが、
いつの間にかきしみはなくなり、今では洗うだけでとてもさらさらになります。
そしてなにより、
石鹸シャンプーを使う前に比べて、現在の方が断然痛みが減りました!!!
美容師さん曰く、
髪の毛にも自然治癒力というものがあるそうです。
それをひき出してくれるのが、石鹸シャンプーだと教えてくださいました。
そして逆に自然治癒力を殺してしまう、合成界面活性剤の怖さも教わりました・・・
気になる方は、是非石鹸シャンプーと合成シャンプーについて調べてみてください。
天然素材の石鹸シャンプーはもちろん地球にも優しいです♪
痛んだ髪にお悩みの方、
石鹸シャンプーを是非お試しください

エコモール(仮)では健康や地球のことを考えた商品を多数取り扱います。
詳しく知りたい方はこちらを↓ご覧下さい。
地球と人に優しいエコモール(仮)誕生物語
先日、大学の謝恩会がありました♪