2008年03月05日
エコバック in Germany
エコバック in Germany
はじめまして

5人目エコモール(仮)スタッフのつっちーです

オーガニック、エコ、自然食やロハスに関する食べ物や雑貨、
それをライフスタイルに取り込むことが大好きなつっちーです♫♬
普段はスポーツをしたり、キャンプをしたり、とにかく男の子並みに外で遊ぶことが好きです。
いずれは、農業体験とか自給自足生活にも挑戦したいなと思っています♪
いわゆるオーガニックライフに憧れています

まだまだ私の私生活は完全なオーガニックライフではなく、
環境問題、エコやオーガニックの知識は未熟者です。
みなさんと一緒にこのブログを通して、
ロハスなエコなコト学んでいけたらなと思っています

さて、今回はドイツのエコバックについて☆
先日私も卒業旅行でヨーロッパ3カ国を周遊してきました

特にドイツはエコ先進国と言われているだけあって、
規則正しく、温厚でまじめな性格なドイツ人が多く
自然のものを国で上手に共有していて、とても素敵な国でした

私はそんなドイツでこんな素敵なエコバックを見つけてきました☆

左からミュンヘン、ハイデルベルク、ローテンブルクそれぞれの街のオリジナルエコバックです。
とっても可愛くて

どの街にも必ずオリジナルのエコバックがあるんです。
市場に行けば市場のオリジナルエコバックがあったり、
ドイツ製お菓子ブランドのオリジナルエコバックがあったりと
だいたいのお店にエコバックが置いておいてあります。
買い物の時、ついついエコバックを忘れてしまいがち。
エコバック持つなら、お洒落で可愛いエコバックがいいですよね

きっと、自分が好きな絵や柄のエコバックならずっと使うし、
いっぱい持って歩きたいって思いますよね?
そうすれば、もっともっとレジ袋をもらわない生活になると思うし、
エコバックをお洒落に持つサブメインバックとして普及していったら素敵ですよね

エコモール(仮)ではみんなが持って歩きたい!
そんな風に思えるようなオリジナルエコバックを提案していきます

オーガニックライフを送りたいあなたの為に。。。。
オーガニック食品、オーガニックコスメ、エコ雑貨を扱うエコモール(仮)について
詳しく知りたい方は↓にどうぞ。
エコなロハスな人々が集まるエコモール誕生物語