2010年07月25日
おーい!みんなで海岸をきれいにしようよ!
おーい!みんなで海岸をきれいにしようよ!
今日は日曜日ということもあって、湘南・鵠沼海岸はすっごい人~~
こんにちは!もとこです

今日は、鵠沼海岸にてビーチクリーン&ヨガに参加してきました!
湘南を中心にヨガの活動をしていらっしゃるyucoさんとmakiさん主催による、
ビーチクリーンとビーチヨガを合わせたイベントです

Piece → 一つに、つながる
People → 人々
合わせて、Piece-ple
まずは、自分から考えてみる。そして、一歩、踏み出してみる。
皆が一つになって、ひろがり、つながる。 Love&peace.
「THIS IS IT」今こそ、やる時。
海、山、街のクリーン活動を行っています。
Garbage comes from the town to the sea…
「ゴミは、街から海へと流れてくる」
ビーチクリーンをして思ったこと。きりが無い。
海風の強い日は、街のゴミも舞い、川に流れ、海へ浜へと流れていく。
ビーチだけキレイにしてもダメなんです。街もキレイにする。
Yoga=「つなぐ」という意味。街と海をつなげよう。
まずは、自分から始めよう。一歩、踏み出す。
地球の為になんて、大きなこと言わない。
自分から始める勇気をここから発信します。
以上、pice-ple HP(ブログ)より。
きっかけは、yucoさんにフライヤーの設置依頼と
ecomoのフライヤーを当日設置しないかというお誘いをうけたことでした。
ブログを見させていただいて上の言葉にすごく共感したし、
何よりも「ecomoを知ってもらいたい」と思っていただけたことがとても嬉しかったのです。
今日は、15:00~ビーチクリーンstart!!
他にもビーチクリーンをしていた団体があったようで
落ちていたゴミは細かいものがほとんどだったのですが
それでも落ちている、吸殻吸殻吸殻吸殻・・・ホント多かった~

参加者の方で約1時間集めて↓↓こんなに集まりましたよ!
結構いっぱい!
そして、ビーチクリーンの後は・・・
太陽の光りと海からの爽やかな風の中
サンセットヨガがstart☆
(これから始まりまーす!)
←こちら、yucoさん。
とっても元気いっぱいで明るい
ヨガインストラクターさんです!
ヨガでこんなこともしました!
空が本当に近くて、余分な力も抜けて
浮いているような飛んでいるような・・・
気持ちよかったぁ♪
16:00くらいはまだ日差しも強くて暑いくらいだったけど、
ヨガの終わる17:30頃には、太陽も傾いて風ももっと気持ちよくなって・・・
なんだか、本当に余分なものが消えた気がしました。
ビーチクリーンで海=自然をキレイにし、
ヨガで自分の内面を浄化させる。
とっても素敵な活動。。
次回は、8月29日(日)15:00~です!!!!
ヨガで自分の内面を浄化させる。
とっても素敵な活動。。
次回は、8月29日(日)15:00~です!!!!
先日、友だちと
あ~まぁ~ぎぃぃ~ごぉ~えぇぇぇ~♪
してきました

滝のマイナスイオンが気持ちよかった


























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP
