2008年03月30日

SAORI ~手織り~

SAORI ~手織り~




こんにちわ!つっちーです☆
桜が満開sakura_01ということで、近々お花見でもしたいなぁと思ってしまいますね。
お昼は暖かいのに、夜はまだまだ肌寒く洋服選びに苦労しているつっちーです。


さて、先日母親とタイに住んでいる知人に会いに行った際に
こんな素敵なコースターに出逢いました☆

手織りコースター

このコースター、『手織り』なんです。すごくカラフルで可愛いですよねface05

このコースターは城 みさをさんが創始した『SAORI』という新しい手織りブランド商品で、
タイTSUNAMI問題を支援する為に、
城 みさをさんが『TSUNAMIプロジェクト』としてSAORI織りをタイで指導し、自立させ、手織りを普及させる為に
活動し、その指導の下作り上げられたのが、このコースターなんです。

もちろんそれだけではなく、日本でも障害者の自立の為の指導も行っており、
NGO団体として様々な場所へと支援活動をしています。

詳しくはこちら→SAORI


私たちがこのコースターを買うことで、タイTSUNAMI問題に支援することができますicon12
商品のデザインが可愛いということもすごく重要ですが、

買って使うことで多くの人のを守ることができるって素敵ですよね☆


ecomoでも人の生活や自立の支援に繋がるフェアトレード商品も扱っていきます!!
是非、フェアトレード商品を気にかけてみてください。
きっと商品があなたを暖かい気持ちにしてくれるはずです。。。。




ecomoについて詳しく知りたい方は↓をご覧下さい♪
オーガニックフェアトレード商品を扱うecomo誕生物語

つっちー






同じカテゴリー(フェアトレード)の記事画像
『バーンロムサイ展』@ecomo
国境を越えてやってきた
秋から冬へ。
パンツは地球を救う!
幻のチョコレート
お待たせしました、パート3
同じカテゴリー(フェアトレード)の記事
 『バーンロムサイ展』@ecomo (2012-05-21 16:34)
 国境を越えてやってきた (2011-10-14 16:12)
 秋から冬へ。 (2011-09-29 21:57)
 パンツは地球を救う! (2011-01-25 23:25)
 幻のチョコレート (2010-11-23 23:51)
 お待たせしました、パート3 (2010-11-05 11:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。