2010年08月25日

えこもり通信8月号

えこもり通信8月号

こんにちは!chibi☆ですface02

先日、ecomoの畑「えこもり」に行きましたicon01
大豆が立派に成長していましたよicon12
えこもり通信8月号
お~icon12って一人感動のつぶやき(笑)

この日は草取りと後に植えた大豆たちの土寄せで精一杯でしたicon10
でも 精一杯頑張らせていただきました!!
久々の畑仕事で汗だくになり、
土と植物たちのパワーをもらってとっても気持ちよかったですface02
この時期は夕方の畑仕事っておススメicon12

そして大豆たちの側に植えたお野菜たちも育ってましたよ~icon06

えこもり通信8月号
まだまだこれから大きくなる予定の茄子icon14


えこもり通信8月号
わかるかしら?
珍しいオレンジ色のミニトマト♪

もちろん、熟れたお野菜たちはploufにお持ち帰り。
どんなお料理になったかなぁ???


さて、ここのところコンスタントに販売させていただいてる
無農薬農家さん
にこにこ農園」さんの採れたてお野菜、大人気ですよ~!!

昨日の夜、園主てるさんがこんなお野菜を持ってきてくださいました。

賀茂茄子
えこもり通信8月号
京野菜だそうです。
私いただきましたが、
例えがおかしいかもしれませんが、お肉のようにジューシーicon06
形も可愛いですよね♪

相模半白(はんじろ)きゅうり
えこもり通信8月号
こちら、
名前の通り、相模=神奈川の固定種のきゅうりです。
みずみずしくって、こちらも美味でございます☆

にこにこさんは無農薬というだけでなく、
こういった昔からある種を大切に育てていらっしゃいます。

採れたてのにこにこ野菜
ここだけの話かなりお買い得な金額で販売させていただいています!!
aHHHaにお買い物の際には是非~☆


sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01

icon01ショップaHHHa 11:00~20:00(4月~9月)
             11:00~19:00(10月~3月)


icon11レストランplouf
      lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
      Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
       Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


icon25ecomoの定休日icon25
      毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)



ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分icon18
辻堂駅よりバスで約5分icon18
辻堂駅より徒歩で約20分icon16

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますicon06

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

chibi☆



同じカテゴリー(農業)の記事画像
収穫祭♪
えこもり通信9月号
ジャガイモだより。
同じカテゴリー(農業)の記事
 収穫祭♪ (2010-11-21 23:10)
 えこもり通信9月号 (2010-09-30 20:03)
 ジャガイモだより。 (2010-03-04 20:33)

Posted by ecomo at 16:33│Comments(0)農業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。