2008年12月04日

間伐材を使ったお箸

間伐材を使ったお箸

こんにちは♪chibi☆です!!
冬は空気が澄んでいて、星空が綺麗に見えますねicon12
心が癒されます~icon06
自然に感謝。

さて、自然の恵みに感謝の気持ちがいっぱいつまった素敵なnewアイテムをご紹介します。

手作りお箸、
icon12金色箸icon12です!
間伐材を使ったお箸

優良な材木で有名な奈良県吉野からやってきました!!
このお箸、実はヒノキの間伐材から作られています。

間伐とは?
混みあった森林から曲がったり弱ったりしているスギやヒノキなどの針葉樹を抜きぎり、
森林の中を明るく保ち、 真っ直ぐ育てる為に必要な作業です。
間伐を行わない森林では樹木の生長がにぶく、根を張ることも難しくなります。
森林の中は暗いため下生えも生えないので、
水源涵養力、土壌保全能力の低い森林になります。

間伐材は森を育てる為にとても重要な役割をもった木材なのです!
しかし、伐採された後はなかなか使い道が無く、
山の中では間伐材が朽ちるのを待って、転がっています。

その間伐材を使って全工程手作りでつくられた、このお箸。
素敵でしょ?icon12

化学塗料ももちろん使っていません。
コーティングは口にしても安全な「蜜ロウ」です。
蜜ロウはお箸に、撥水効果を持たせ自然な艶を与えます。
(天然の国産、無農薬・無漂白の蜜ロウを使用してます。)
蜜ロウを塗っても、手の中で、ツルツル滑ることはありませんのでご安心を☆

さわり心地がとても柔らかくて、手に馴染みます。
お食事がより楽しくなること、間違いなし!!


ちなみに・・・
ecomoに到着した時、こんな素敵な包装でやってきましたよ♪
間伐材を使ったお箸
商品を守るクッションも間伐材icon12
お洒落です~。
感動でしたface05


大人用、子供用がありますので、家族みんなで金色箸なんて、どうですか?face02
間伐材を使ったお箸

aHHHaは自然や人に優しいアイテムがいっぱい!!
皆様のお越しをおまちしております☆

ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしておりますface01

ecomoHP

是非ご覧下さい♪

chibi☆



同じカテゴリー(エコ雑貨)の記事画像
クリスマスギフトはaHHHaで選ぼう!
爽快飲料
これがホントの歯ミガキ「粉」
食べられない、チョコ。でも幸せ☆
繰り返し使えるコーヒーフィルター。
お待たせしました!
同じカテゴリー(エコ雑貨)の記事
 クリスマスギフトはaHHHaで選ぼう! (2010-12-03 22:25)
 爽快飲料 (2010-09-05 22:27)
 これがホントの歯ミガキ「粉」 (2010-04-03 18:45)
 食べられない、チョコ。でも幸せ☆ (2010-02-06 22:35)
 繰り返し使えるコーヒーフィルター。 (2009-11-07 20:03)
 お待たせしました! (2009-10-02 21:18)

Posted by ecomo at 23:49│Comments(0)エコ雑貨
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。