2010年08月26日
ココロのふるさと。
ココロのふるさと。
ハイサイ!もとこです

今日はちょっとecomoとは離れて違う話を。。。
もとこは昨日まで3日間お休みをいただき、
私のココロのふるさと、沖縄・石垣島に行ってきました

石垣島最北端の
平久保灯台
大学1年で参加したフィールドワークで
石垣島の明石という集落で行われているエイサー祭りに
参加したのが最初でした。
大学2年のときもお祭りに合わせて遊びに行ってそれ以来だったので・・・
明石へ行くのは、実に5年ぶり

もうそんなに経ったのか~と、
年月の流れの早さと重みを感じずにはいられません。
悪い意味ではなく、いい意味で。
5年ぶりの明石は・・・
正直、なんにも変わっていなかった。
きっと、状況も変わったりして、人も変わったりして
いろーんなことがあったと思うけど、
最初に訪れたときに感じた人の温かさと
惹きつけられ、自分を内側から浄化する自然は
そのまんまでした。
エイサー祭り と 明石の海
5年ぶりでも忘れずに覚えてくれたり、
「おかえり」と言ってくれたり、
同じように迎え入れてくれたことが、すごく心に響きました。
おじぃ、おばぁ、にぃにぃたちの言葉が心に沁みました。
こうやってできた繋がりがあるからこそ、
「また帰ろう」と思えるし「帰りたい」と強く願うし、
触れた温かさと目に焼き付けた自然が
心の一部をずっとほわっと温めてくれているんだなと
今回改めて感じました。
すっごい素敵な場所です。
武富島と小浜島にも行きましたが、
そこでも人の温かさと自然の雄大さに触れてきました

やっぱり、すっごい素敵な場所です

竹富島での夕日
皆さんには、ココロのふるさとってありますか?

























11:00~19:00(10月~3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェお休み)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

Posted by ecomo at 22:30│Comments(0)
│繋がり 関係性
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。