2010年10月10日
カナダ生まれのクランベリーシロップ
つっちーです☆
今日はマイネッツ片倉のエコモノ市でした〜!
朝からどしゃぶり雨

ちょっと心配だったのですが、
お昼頃から太陽がピカーーン




最近、お天気に恵まれてます♪晴れ女かしら??

さて、今日はマイネッツ片倉のエコモノ市でつっちーが販売したものはコレ


なぜ、この組み合わせかというと・・・・
この紅茶にクランベリーシロップを足して、
フレーバーティにして飲むのが美味しいのですっっ

ひしわの紅茶だから!!美味しい!っていうのもあるのですが

こんな風にたまには飲み方を変えて紅茶を楽しむのもいいもんですよ


しかも、このクランベリーシロップ。
雄大な大自然の広がるカナダケベック州で化学肥料、
化学農薬を全く使わず育てられ、樹齢40年以上の木から毎年春の2~3週間だけ
採取される貴重な樹液を何時間も煮詰めて作った、100%天然のピュア・メープルシロップにオーガニッククランベリーの果汁がブレンドされているシロップなんです

甘さがしつこくなくて、すっぱさも控えめ。
アイスクリーム、ヨーグルトやホットケーキにも幅広く使えそう〜

今日、エコモノ市でこのシロップを勧めたお客さんが
カナダが大好きな方で

つっちーも4年前に行ったことがあるので、
カナダ話に花


ちなみにこれが当時カナダに行った時の写真



私がカナダで一番印象深かった
コロンビアアイスフィールド


カナディアンロッキーの宝石と呼ばれているエメナルドグリーンの湖
レイクルイーズ

大自然に囲まれたカナダ。
街には野生リスが沢山いるんですよ〜

クランベリーシロップと写真を見ていたら、
なんだか、カナダにまた行きたくなってしまいました

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

Posted by ecomo at 22:25│Comments(0)
│オーガニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。