2010年10月10日

カナダ生まれのクランベリーシロップ




つっちーです☆


今日はマイネッツ片倉エコモノ市でした〜!

朝からどしゃぶり雨icon03だったので、
ちょっと心配だったのですが、


お昼頃から太陽がピカーーンicon01icon01icon01icon12
最近、お天気に恵まれてます♪晴れ女かしら??icon06




さて、今日はマイネッツ片倉エコモノ市でつっちーが販売したものはコレicon12

カナダ生まれのクランベリーシロップ



左は私のお気に入り紅茶、
ひしわ農薬を使わずに育てた紅茶(¥315)と 
右は今回つっちーおすすめicon12オーガニッククランベリーシロップ(¥819)




なぜ、この組み合わせかというと・・・・



この紅茶にクランベリーシロップを足して、
フレーバーティにして飲むのが美味しいのですっっicon06

ひしわの紅茶だから!!美味しい!っていうのもあるのですがicon10
こんな風にたまには飲み方を変えて紅茶を楽しむのもいいもんですよcupicon06



しかも、このクランベリーシロップ

雄大な大自然の広がるカナダケベック州で化学肥料、
化学農薬を全く使わず育てられ、樹齢40年以上の木から毎年春の2~3週間だけ
採取される貴重な樹液を何時間も煮詰めて作った、100%天然のピュア・メープルシロップにオーガニッククランベリーの果汁がブレンドされているシロップなんですicon12


甘さがしつこくなくて、すっぱさも控えめ。
アイスクリーム、ヨーグルトやホットケーキにも幅広く使えそう〜face05








今日、エコモノ市でこのシロップを勧めたお客さんが 
カナダが大好きな方でicon06
つっちーも4年前に行ったことがあるので、
カナダ話に花sakura_01が咲いてしまいましたicon12



ちなみにこれが当時カナダに行った時の写真icon12
カナダ生まれのクランベリーシロップカナダ生まれのクランベリーシロップ
私がカナダで一番印象深かった
コロンビアアイスフィールドicon12

カナダ生まれのクランベリーシロップ
カナディアンロッキーの宝石と呼ばれているエメナルドグリーンの湖
レイクルイーズicon12


大自然に囲まれたカナダ。
街には野生リスが沢山いるんですよ〜icon12

クランベリーシロップと写真を見ていたら、
なんだか、カナダにまた行きたくなってしまいましたicon01




ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

カナダ生まれのクランベリーシロップ



同じカテゴリー(オーガニック)の記事画像
子どもが喜びそう。
年を越す準備
オーガニックなおやつ
鞄に入れておきたい。
五空ぱんにいってきた!
サンタさんは準備中?
同じカテゴリー(オーガニック)の記事
 子どもが喜びそう。 (2012-04-27 15:12)
 年を越す準備 (2011-12-25 17:09)
 オーガニックなおやつ (2011-10-22 16:43)
 鞄に入れておきたい。 (2011-10-08 20:14)
 五空ぱんにいってきた! (2010-12-17 23:49)
 サンタさんは準備中? (2010-11-06 19:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。