2010年12月13日
施設からの贈りもの
つっちーです

先日12月22日、23日の2日間で開催するキャンドルナイトの話をするために
慶應大学生とお会いしました

私もつい最近まで学生だったように感じますが、
今の大学生ってほんとにしっかりしてますね

湘南台を盛り上げるべく、キャンドルナイト湘南台として
何千というキャンドルを毎年学生さんが灯しています

すごいなぁ

こうやって行動に移してしっかり自分たちのできることをしている。
活動に共感した私は、
何か一緒にできることがあればと思い、
ショップaHHHaにて期間限定で
彼女たちが活動の一つとして行っている湘南の福祉施設の方々が一つ一つ作ったキャンドル


販売することになりました!!!!

このキャンドル、
灯し残りのキャンドルを再利用して作られているんです


そうゆうもったいないキャンドルって結構あるんですよね


販売と同時に22日、23日のecomoのキャンドルにも
キャンドル湘南台、まちあそ美の方々が何かしらの形で盛り上げてくださる予定☆☆☆
今からキャンドルナイトが待ち遠しい〜





<<休業期間>>
2010年12月28日(火)〜2010年1月3日(月)
※通常は月曜定休ですが、12月27日(月)は年内最終日のため営業いたします!
2011年の営業は、1月4日(火)11:00〜となります。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

11:00〜19:00(10月〜3月)

lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


毎週月曜日(祝日の場合は、休まず営業します)
ecomoへは、お車だけではなくバスや徒歩でもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分

辻堂駅よりバスで約5分

辻堂駅より徒歩で約20分

皆さまのお越しを心よりお待ちしております

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

Posted by ecomo at 23:51│Comments(0)
│キャンドルナイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。