2009年04月29日

かさい珈琲

かさい珈琲




お休みの時は必ず、外へでるようにしているつっちーですが、
昨日、横須賀市にある「鷹取山公園」へハイキングしてきましたっicon12

明治から昭和の初期にかけて石材を採取したため生じた垂直に切り立った岩石が特徴の鷹取山は、その姿を群馬県の妙義山にたとえ、「湘南妙義」の別名があるんです。
ロッククライミングの練習ができる場所やハイキングを楽しでいるおじいちゃん、おばあちゃんもいました!

追浜駅の方へ山登りすると先には・・・・・

かさい珈琲
かさい珈琲



巨大な弥勒菩薩尊像やマイナスイオンたっぷりなトコロがたくさんありました☆




すっごく素敵な場所でしたよぉicon12


この公園、リスもたっくさんいるんですよぉ!
リスってカエルのような鳴き声がするんですよぉ(笑)
ちょっとがっかりしました↓↓icon10

自然がいっぱい感じられる場所に行くなら是非おススメです!!!!!


さて、今日のカルチャースクールは今回はじめましての
湘南辻堂にある「かさい珈琲」さんの春のコーヒー教室でした!

コーヒーの美味しい入れ方や質のいいコーヒー豆の選び方など、
コーヒー好きには贅沢な教室でした!

かさい珈琲

かさい珈琲 代表の とってもおちゃめな葛西さん!

各国のカップオブエクセレンスという大会の珈琲の審査員などもやられている程、
本来の珈琲の味、質など、珈琲のすべてを知り尽くしている方です!

高品質の珈琲豆をご自身で買い付けにいき、生産者と消費者つなげるパートナーシップを心がけておられます。


今後も不定期でかさい珈琲さんのコーヒー教室開催予定ですが・・・・






とその前に


5月3日は何の日か覚えていますか?

エコなモノの集まり、エコモノ市!です☆★

このエコモノ市に「かさい珈琲」さんも出店予定です!かさい珈琲さんの珈琲が購入できますっface08


是非是非この機会に遊びに来てくださいねicon12









sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01

ecomo[エコモ]営業時間変更のお知らせ

2009年5月1日より、
ecomo内ショップaHHHa[アーハ]と
オーガニックレストランplouf[プルッフ]の
営業日、営業時間を以下の通りに変更させていただくことになりました。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。



icon01ショップaHHHa 11:00~20:00 (9~3月19:00close)

icon11レストランplouf 定休日/毎週月曜日(祝日の場合営業)
      lunch 11:00~14:00ラストオーダー(土日祝14:30ラストオーダー)
      Cafe 14:00~16:00 (15:30ラストオーダー/土日祝はカフェタイムお休み)
       Dinner 17:00~21:30(20:30ラストオーダー)


今後ともecomoを宜しくお願い致します。

sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01sakura_01


ecomoへは、お車だけではなくバスでもお越しいただけます。
藤沢駅よりバスで約20分icon18
辻堂駅よりバスで約5分icon18
辻堂駅より徒歩で約20分icon16

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますicon06

ecomoに関する詳しいことはこちらをどうぞ↓↓
ecomo HP

かさい珈琲



同じカテゴリー(オーガニック)の記事画像
子どもが喜びそう。
年を越す準備
オーガニックなおやつ
鞄に入れておきたい。
五空ぱんにいってきた!
サンタさんは準備中?
同じカテゴリー(オーガニック)の記事
 子どもが喜びそう。 (2012-04-27 15:12)
 年を越す準備 (2011-12-25 17:09)
 オーガニックなおやつ (2011-10-22 16:43)
 鞄に入れておきたい。 (2011-10-08 20:14)
 五空ぱんにいってきた! (2010-12-17 23:49)
 サンタさんは準備中? (2010-11-06 19:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。