2008年07月31日
大豆たんぱく!?
大豆たんぱく!?
こんばんわ!つっちーです☆
最近、ecomoのカルチャースクールで、マクロビオティック料理教室が行われ、
大変反響を得ています!!!
それだけ、マクロビオティックが注目されているんですねぇ

さて、マクロビオティックって知っているようで、知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本当に簡単にご説明すると、「自然体」で生きる力を取り戻すための食事法。
身体にストレスがかかる食品(肉、精製された砂糖、乳製品、食品添加物など)を避け、
玄米、野菜、豆、海草といった食品を季節や体調に合わせた選び方と調理方法で、
毎日の食事に取り入れる。
ダイエットや美容、ストレス解消の食事法としていいとされていますが、
アトピーやアレルギー、糖尿病や低血糖症、リウマチや自己免疫疾患、ガンなどで悩まれている
方が治療食と始める食事法でもあるんですねぇ。。。
マクロビオティックを始めてから、
・体力がつくようになった
・食事が野菜中心になった
・肌がキレイになった
・薬に頼らなくなった
などなど、食事法を変えるだけで、生活環境が変わっていく人もいるみたいです。
そんなことを知るようになってから、
少しだけでもマクロビオティックに関わっていきたいなと思い、
つっちーも、初心者ながら大豆たんぱくという素材を使った料理を作ってみました


って言っても、大豆たんぱくとたまねぎを醤油ベースで炒めただけなんですけどね

この大豆たんぱく、触感がお肉と同じなんですよ!!!
味も臭みもほとんどなく、味付けして、何も言われなければ 「お肉?」 という感じ。
ダイエットしている人はすごくいいかもしれませんね

今回は大豆たんぱく大判を使用しましたが、aHHHaではうす切りもあります

使用する時は乾燥した状態なので、だし汁かお水に浸して、やわらかくなって、1,5倍くらい大きくなったら、
水気をしっかり絞って使用して下さいね♪♪
他にもシチューやカレーの具としても使えますので、是非試してみて下さいね

ecomoでは自然食や身体に優しい雑貨が集まったセレクトショップaHHHa
身体に優しい、素材にとことんこだわった食材を使用したレストランplouf、
自然素材を使用したモデルルームなどが集結した、環境配慮された倉庫型モールです

ecomoについて詳しく知りたい方は↓をご覧ください

ecomoHP

Posted by ecomo at 08:20│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
マクロビについての、とてもわかりやすい説明ありがとうございます!!!
たまねぎと大豆たんぱくの醤油炒め、イイ感じにしみこんだ醤油の照りに食欲がそそられます(⌒P⌒)ジュルル
たまねぎと大豆たんぱくの醤油炒め、イイ感じにしみこんだ醤油の照りに食欲がそそられます(⌒P⌒)ジュルル
Posted by Vivian素食 at 2008年07月31日 09:41
>Vivian素食さん
はじめまして☆コメントありがとうございます!
マクロビは私もまったくの素人なので、色々勉強したいなと思っている所なんですよ(*^_^*)
工夫次第で普段食べている料理と近い味になり、無理なく食事改善できるのもマクロビの魅力ですよね♪
大した料理じゃなくてすみません(^^;)
料理上手になれるよう頑張ります(^O^)/
はじめまして☆コメントありがとうございます!
マクロビは私もまったくの素人なので、色々勉強したいなと思っている所なんですよ(*^_^*)
工夫次第で普段食べている料理と近い味になり、無理なく食事改善できるのもマクロビの魅力ですよね♪
大した料理じゃなくてすみません(^^;)
料理上手になれるよう頑張ります(^O^)/
Posted by つっちー at 2008年08月01日 22:57