2008年11月02日
チョコの季節がやってきた☆
チョコの季節がやってきた!
こんにちはchibi☆です
毎日寒い日が続いてますね。
寒いの苦手なchibiだけど、冬は大好き
だって、私が世界でいちばーん大好きな食べ物、チョコレートの季節だから
私、最後の晩餐はチョコレートがいい!!ってくらいチョコ好きです
ecomoでは有名な話です(笑)
11月1日に首をなが~~~くして待っていた
people treeのフェアトレードチョコが
ecomoに遂に登場しました



ecomoがオープンする前から、
このチョコだけは絶対取り扱いたい!!!と思っていたくらい絶品
原料の多くは
スイスの有機認証「bio inspecta」の厳正な審査に合格したオーガニック素材です。
そしてカカオ豆はボリビアなど、お砂糖はフィリピン、ナッツはブラジル・・・と、
ほとんどの原材料がフェアトレードのものを使っています。
そして、製造はチョコレートが美味しいことで有名なスイスというところにも注目
悲しいことに、
甘いチョコレートの裏には苦い真実が隠されています
カカオ豆の生産率の高いガーナなどのアフリカの国では、
豆の価格が先進国の穀物商社に握られており、
コストに見合わない金額で国際取引されていることや、
流通手段を持てないために仲買人に安く買い叩かれるなどから、
子どもたちを学校に行かせることも、
日々の糧にもままならない貧困にあえいでいます。
その現状を作り上げているのが先進国に住み、
買いたいときにチョコレートを買える私たち。
だからこそ、フェアに取引されたものを進んで選ぶことが大切なんです
ところで、なんでチョコレートが冬?夏でも一般のチョコレートって売ってるけれど…?
答えは、乳化材などを加えずに作るオーガニックのチョコレートは、
温度にとってもデリケートだから。
いちばんおいしい状態が保てる 温度が10~16℃。
一般のチョコレートより低い26℃でやわらかくなってしまうため、春から夏の販売が難しいのです。
このデリケートさがフェアトレード・チョコレートのおい しさの秘密なのです。
秋冬限定の作る人も食べる人もHAPPYになれるチョコレート、いかがですか?
ecomoでは
「ミルク」「オレンジ」「ヘーゼルナッツ」「ホワイトクリスピー」「レーズン&カシューナッツ」「シナモン」
を取り扱っております。
ちなみに私のお気に入りはオレンジです
お買い求めはセレクトショップaHHHa(アーハ)まで
ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております
ecomoHP
是非ご覧下さい♪

こんにちはchibi☆です

毎日寒い日が続いてますね。
寒いの苦手なchibiだけど、冬は大好き

だって、私が世界でいちばーん大好きな食べ物、チョコレートの季節だから

私、最後の晩餐はチョコレートがいい!!ってくらいチョコ好きです

ecomoでは有名な話です(笑)
11月1日に首をなが~~~くして待っていた
people treeのフェアトレードチョコが
ecomoに遂に登場しました




ecomoがオープンする前から、
このチョコだけは絶対取り扱いたい!!!と思っていたくらい絶品

原料の多くは
スイスの有機認証「bio inspecta」の厳正な審査に合格したオーガニック素材です。
そしてカカオ豆はボリビアなど、お砂糖はフィリピン、ナッツはブラジル・・・と、
ほとんどの原材料がフェアトレードのものを使っています。
そして、製造はチョコレートが美味しいことで有名なスイスというところにも注目

悲しいことに、
甘いチョコレートの裏には苦い真実が隠されています

カカオ豆の生産率の高いガーナなどのアフリカの国では、
豆の価格が先進国の穀物商社に握られており、
コストに見合わない金額で国際取引されていることや、
流通手段を持てないために仲買人に安く買い叩かれるなどから、
子どもたちを学校に行かせることも、
日々の糧にもままならない貧困にあえいでいます。
その現状を作り上げているのが先進国に住み、
買いたいときにチョコレートを買える私たち。
だからこそ、フェアに取引されたものを進んで選ぶことが大切なんです

ところで、なんでチョコレートが冬?夏でも一般のチョコレートって売ってるけれど…?
答えは、乳化材などを加えずに作るオーガニックのチョコレートは、
温度にとってもデリケートだから。
いちばんおいしい状態が保てる 温度が10~16℃。
一般のチョコレートより低い26℃でやわらかくなってしまうため、春から夏の販売が難しいのです。
このデリケートさがフェアトレード・チョコレートのおい しさの秘密なのです。
秋冬限定の作る人も食べる人もHAPPYになれるチョコレート、いかがですか?
ecomoでは
「ミルク」「オレンジ」「ヘーゼルナッツ」「ホワイトクリスピー」「レーズン&カシューナッツ」「シナモン」
を取り扱っております。
ちなみに私のお気に入りはオレンジです

お買い求めはセレクトショップaHHHa(アーハ)まで

ecomoは7月1日遂にオープンいたしました!
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております

ecomoHP
是非ご覧下さい♪
Posted by ecomo at 23:40│Comments(0)
│食